- ベストアンサー
海外で使う変換プラグを悩んでいます。
今度ヨーロッパのイタリア・フランス・スペイン・スイス・ドイツに行こうと思っています。 そこでデジタルカメラを持っていこうと思っているのですが変圧器はいらないですが変換プラグを購入しようと思っています。 そこで電気やさんに見に行ったらエレコムのTTCとい言われる変換プラグ(結構多くの国に対応)とロードウォーリアのゴーコン(全世界対応)で迷いました。 http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103088245/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/tabizakka/rw-34c.html いくらゴーコンは全世界対応でも値段が180円と2600円とかけはなれていて何か問題があるのかなと心配になりました。 安いとやはりなにかあるのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2
お礼
コード?!やはり電気屋さんにいって確かめたがいいですね! ありがとうございますね!失敗したら大変ですからね!