締切済み Windows Media Playerの更新ができません 2008/01/20 00:03 Windows Media Player Ver.10 を更新しようとすると、「セットアップを完了できません。」のメッセージが出ます。対応方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/01/20 04:48 回答No.2 こんな情報はあります http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/player/faq.aspx#install_3 ところで、更新とはどのような手順で実行しているのですか? 他のプログラムを終了させていますか? 質問者 お礼 2008/01/25 10:48 ご案内のアドレスから更新できました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hachi5592 ベストアンサー率36% (252/698) 2008/01/20 00:38 回答No.1 更新方法はどのようにしていますか?下記からのダウンロードをお試しください。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx 質問者 お礼 2008/01/25 10:46 リンク先から更新できました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A windows media player 9 の更新 windows media player 9 を使用している時、「更新(update)しますか?」と要求があったので、更新しようとしたのですが、 ”セットアップが完了できませんでした”で終了してしまいます。 ”windows media player 9シリーズはインストールされませんでした。windowsを更新するにはwindows media player 9シリーズのセットアップをもう一度実行してください。”と表示されます。 更新の方法がいけないのでしょうが? os:windows xp professional sp2 機種:Dell inspiron 6400 Media Playerの更新で、「セットアップを完了できませんでした」となってしまう。 Media playerの更新にて、不具合が起きます。どのように対処したらよいのでしょうか? そもそも、対処を要するのでしょうか? * Windows Media Player 9 にて、 「ヘルプ」→「プレーヤーの更新の確認」 の処理をすると、次のようなエラーメッセージの画面で終わってしまいます。 「Windows Media Player 9シリーズのセットアップを完了できませんでした セットアップを完了できませんでした Windows Media Player 9シリーズはインストールされませんでした。Windowsを更新するには、 Windows Media Player 9シリーズのセットアップをもう一度実行してください。」 その後、Media Playerを起動し直すと、「Windows Media Player 9 シリーズへようこそ」の画面が起動します。そこで「次へ」ボタンを押して次画面へ移動し何やらの設定画面を通過します。それらの作業ののちにMedia Playerを起動すると、 「ページを表示できません。」 との画面になります。でも、とりあえず私の使いたいこと(音声再生)には使えますので、支障はありません。 「プレーヤーの更新の確認」を何度やり直しても同様です。とりあえず支障なく使えていることから、もしかしたら、見かけはエラーのようなメッセージで終わっているけど、実は正常に更新できているのかも、などと考えて見ましたが、「プレーヤーの更新の確認」が何度も処理できてしまうので、きっと更新されていないのだろう、と思っています。 (もしも正常に更新された後ならば、「プレーヤーの更新の確認」にて、きっと更新すべきものが見つからないのでは、と思ってます。それで当っているのでしょうか?) 手動での「プレーヤーの更新の確認」のときだけでなく、自動の更新のときにも同様です。 * このような現象が、手持ちの複数のPCにて生じています。 いずれのPCもWindowsXP の Home Edition です。 windows media player windows media playerを使おうとしたら内部アプリケーションエラーが発生しましたというメッセージがでました。それでインストールを仕直したんですが次の様なメッセージが出てwindows media playerが使えません 「セットアップを完了できませんでした。windows media playerは正常にインストールされました。ただし、既存のライセンスの一部が正しく移行されませんでした。保護された一部を再生できない可能性があります。この問題を解決するには、コンピュータを再起動してからwindows media playerセットアップを再度実行してください。」 再起動してもう一度したのですがだめでした どうすればいいんでしょうか?お願いします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Windows Media Player 更新 現在バージョン9で10、もしくは11にバージョンアップしたいのですが下記の様な表示が出ました。 Windows Media Player 9シリーズはインストールされませんでした。Windowsを更新するにはWindows Media Player9シリーズのセットアップをもう一度実行してください。 一度アンインストールしてWindows Media Playerをインストールすればいいのでしょうか?その場合、10もしくは11から9に戻すことはできるでしょうか? よろしくお願いします。 Windows Media Player9の更新ができません。 WMPを更新しようと プレイヤーの更新よりダウンロード画面に進みましたが『Windows Media 構成マネージャ Windows Media Player 9 シリーズのセットアップに失敗しました。セットアッププログラムからアップグレードサーバーに接続できませんでした。一部のコンポーネントがインストールされない可能性があります。』とエラーがでてしまいます。 ご協力のほど宜しくお願い致します。 windows media playerが使えません 先日、突如として、メディアプレイヤーが「内部アプリケーションエラー」と表示されて動かなくなりました。 メディアプレイヤーは10を使っていたため、11にアップデートしようとしたのですが、そのためにはサービスパック2が必要との事だったので、めんどうになり、一度メディアプレイヤーをアンインストールして10をインストールしなおすことにしました。 が、10をセットアップしようとすると、セットアップ作業が普通に進んでいって、最後の最後で「セットアップが完了できませんでした」ってエラーメッセージが表示されます。 しかないので、サービスパック2をDLしてインストールしようとしたのですが、これもまた作業の最後あたりで「アクセスが拒否されました」みたいなメッセージが出てセットアップが完了しませんでした。 こういう時ってどうしたら良いですか? やはりOSの再インストールしかないのでしょうか? Windows Media Player 11 がインストール出来ない 何度やり直しても、Windowsを再起動したりインストールファイルをダウンロードし直して再実行してもインストールが完了しません。以下のメッセージが出て途中で終わってしまいます。 「Windows Media Player 11のセットアップを完了出来ませんでした セットアップを完了出来ませんでした。Windows Media Player 11はインストールされませんでした。 Windowsを再起動して、Windows Media Playerセットアップを再実行して下さい。 詳細については、[Webヘルプ]ボタンをクリックして下さい。」 また、Webヘルプを参照しても、 「You've encountered error message C00D2AFB while using Windows Media Player. Additional information is not currently available for this error.」 と何の役にも立ちません。 対処方法が分かる方ご教示下さい。 当方の環境は ・OS:WindowsXp SP2 ・CPU:Pen4mobile1.7GHz ・メモリ:384MB ・HDD:約20GB、空き約1.5GB Windows Media Playerのバージョンダウンについて Windows Media Playerを11にバージョンアップしたところSharpのメモリーオーディオシステムに対し同期できなくなり、Sharpに聞いたらVer.11に対応していないと言われました。Ver.10に戻そうとしているのですが、途中で「このバージョンのWindows Media Technologiesは、このバージョンのWindowsと互換性があります」というメッセージが出てそこで終わりになってしまいます。なんとかVer.11の音楽データを残したままVer.10に戻す方法はないのでしょうか。 windows media player更新 久しぶりにwindows media player10を使ったら更新できます見たいな表示が出ましたが、これはwindows media player11にアップグレード出来ますという事なのでしょうか? Windows Media Playerについて Windows Media Player のver11をwinXPでCDの取り込みがして、携帯用の音楽プレイヤーに転送 したいのですがいろんなCDを試しても、何故か認識してくれなくて、曲名も表示されなくて、 困っています。 「CDをダウンロードできません」とメッセージが出てしまいます。 何とかできる方法はないでしょうか?どうすれば良いのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。 Windows Media Player 9が起動できません。 Media Player 9 で市販のCDを再生しようと思ったら、「デジタルで読み込めないのでアナログで」等メッセージが出、アナログでOKとクリックしても相変わらず再生できないので、Media Player 9のソフトが破損でもしているかと思い、強引にそのまま再インストールしてしまいました。 そしたらインストールが最後まで完了しないみたいで、下のバーのところに「Windows Media Player」と出るものの、「最大化」「元に戻す」等クリックしても全然Media Playerの画面が出てこなくなってしまいました。 うまくインストールが出来ていないだけかと思い10回位再インストールしてもダメ、もうVer.9でなくてよいからということで、Ver7をインストールしようとしましたが、これもインストールできませんでした。 強引にプログラムファイルのWindows Media Playerというファイルを他へ移動し(でもすべては移動できませんでした)、再びインストールしても全く変わらずです。 システムの復活という機能があることを始めて知り、Media Playerを再インストールする前の時点にシステムを戻そうとしたのですが、何故か処理が終わって再起動すると「復活できませんでした」とメッセージが出てきてダメでした。 他に2ポイント程試しましたが、同じでダメでした。 もうかなり諦め気味で、Windows Media Playerは使わなくてもよいと思っているのですが、何か破損したプログラムが残っていると今後他の部分もおかしくなってしまわないかと心配です。 このまま放っておいてよいものでしょうか? 何か綺麗に削除なりできる方法はないでしょうか? また、もしMedia Playerをうまく起動できる方法を思いつく方がおられましたら、宜しくお願いします。 OSはWindows MEで、NEC製のノートパソコンです。 Windows Media Player 11 のダウンロード マイクロソフトのHPから、「Windows Media Player 11 for Windows XP」をダウンロードし、インストールしようとしたところ、「セットアップが完了できませんでした」というエラーが出てインストールできません。「もう一度セットアップを実行してください」というメッセージにしたがって実行してみても結果は同じです。 エラーコードは8007F00Dと書いてあります。OSはWindows XP SP2です。ウイルスソフトは停止してダウンロードしてみました。 対応策を教えてください。よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Windows Media Player更新について Windows Media Player更新 OS WindowsXP 現在バージョン 9.00.00.3354 更新希望バージョン 10または11 正規品認証でいつも止まってしまいます。 認証不要更新方法ありませんでしょうか? Windows Media Player 9で再生できない 「mpg」ファイルです。 Windows Media Player Ver9 で再生すると、映像は表示されるのですが、音が「ピー」っとなって話し声が流れません。 Windows Media Player Ver10の場合は問題なく再生できます。 Windows Media Player Ver9 で再生する方法を教えてください。 Windows Media Player 更新したくない Windows Media Playerなのですが、 前の古いタイプのほうが使いやすいので、 新しいバージョンを取り消したのですが、ちょくちょく更新がきます。 この更新をこないようにはできませんか? お願いします。 windows media playerについて 当方、OSはwindowsXPで、3人のユーザーで使っています。 その中の1人のユーザーでログインしウィンドウズメディアプレイヤーを9→10にアップデートしたのですが、その他のユーザーの画面からメディアプレイヤーを使おうとすると「正しくインストールされてないので再度インストールする必要があります」といったメッセージが出てきて、使用不可になってしまいました。アップデートをしたユーザー画面からは起動するんですが。 そこで再度10のセットアップを行ってみたのですが、何度やっても「セットアップを完了できませんでした」といった文章がでてきてしまい、中途半端に終わってしまいました。実はこの現象は9のときからあり、9を更新しようとすると同じことが起こっていました。 そこで、知識などほとんどないのに自己解決しようという愚行に出てしまい、ファイルを勝手に削除したりシステムを復元したりしてしまいました。 と、何か手がかりになるかと思い、今までの過程を書かせていただきました。 そして現在、システムの復元は何故か必ず失敗し、相変わらずメディアプレイヤーは不完全インストしかできず、もうどうしようもない状況です。「プログラムの追加と削除」で「更新プログラムの表示」にチェックをいれてもメディアプレイヤーは表示されません。 長文&稚拙でわかりにくい文ですみません・・・。どうにかしてWMP9or10を使用できる状態にしたいのです。 何か心当たりのある方は、どうかご教授願います! Windows Media Player 11 の アンインストールができません。 Windows Media Player 11 の アンインストールができません。 スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除から、削除しようとしたのですが、 「Windows Media Player11のロールバックセットアップを完了できませんでした」 「アンインストールに必要なフォルダが既に削除されているため、Windows Media Player11をアンインストールできません。」 と表示されます。 Windows Mdia Player11をアンインストールし、Windows Media Player 10、もしくは9を インストールしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 初心者なので、解り易い回答お願いします。 Windows Media Playerが。 Windows Media Playerが起動しなくなってしまいました。 つい先ほどまでは正常に動いていて、CDを再生したりコピーしたりできていたのですが、 一回閉じて、次にもう一回再生するために起動させようとダブルクリックをしたところ、 全く反応がありません。他のアプリケーションは全て、ダブルクリックすると正常に起動します。 ちなみにエラーメッセージのようなものは出ません。ただ無反応といった感じです。 そこで、関係ないとは思いましたが一応Windows Media Player 7.1をダウンロードしましたが、 セットアップ完了になっても起動はできないという状況です。 何が原因なのかも分からないので、どなたか教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Windows Media Player Ver9で質問です。 チェックしたところDLしたソフトとパソコンは対応しているのです。win me を使用しています。 ●新しく録音できない ●更新する前に録音したものが聞えない 色々調べシステムの復元をしたところ「内部エラーが起こりました。」とMedia Player9をクリックするとき表示されます。Windows Media Player Ver9を使いたいので良い直し方を教えて下さい。 メディアプレーヤー10に更新してから メディアプレーヤー10に更新してから、WAVファイルが再生出来ません。WAVファイルを再生すると、データCDのデータトラックを再生したときの非道いノイズみたいな音が出ます。あと、リアルプレーヤーや他のマルチメディア系のプレーヤでも同現象が出ます。しかし、サウンドレコーダーでは普通に再生できます。メディアプレーヤ10に更新するまでは、メディアプレーヤーでもWAVが再生できましたが、ver.10に更新するとこのような現象が出ます。何回アンインストールして更新しなおしても同現象がでます。 どうしたら、いいでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご案内のアドレスから更新できました。ありがとうございました。