※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コーデックを変更したい)
ビデオ変換に使うコーデックの選択は?
このQ&Aのポイント
昔録画したビデオをパソコンで観られるように変換するため、コーデックの選択に悩んでいます。
Divx5が入っていない新しいパソコンで変換ができず困っています。
Divx5とwmv9のコーデックのメリットとデメリットを知りたいです。解説されているサイトを読んでも奥深いジャンルで理解が難しいです。
昔録画したビデオをパソコンで観られるように変換しています。
これまでは知人に勧められたDivx5を使用していましたが、
パソコンを買い換えたところDivx5が入っていないため変換が出来なくなりました。
今の状態でもwmv9でなら圧縮が出来ます。
圧縮の設定などに慣れているDivx5のコーデックを購入して使うか
wmv9に乗り換えるか悩んでいます。
同じ2-passで同じビットレートでも出来上がるファイルサイズが
結構違うテープもあります。
両者のメリット、デメリットがわかれば決心がつくのですが
奥の深いジャンルなのか解説されているサイトを読み解くのに
四苦八苦しています。