• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お祝いを頂いて、返事を手紙か電話か)

お祝いを頂いて、返事を手紙か電話か

このQ&Aのポイント
  • お祝いを頂いた際の返事の方法について、手紙と電話の選択に悩んでいます。ネットで調べると、親しい友人には電話が多いようですが、私はお手紙でお礼を送ることにしました。ただ、今更ながら電話にすべきだったかと悩んでいます。
  • 結婚のお祝いを頂いた場合、お返しは手紙か電話か迷います。ネットで調べると、親しい友人には電話が多いようですが、私は手紙でお礼を送ることにしました。ただ、昔結婚したいとこにお祝いを送った際には電話でお返しをもらった記憶があるため、今更ながら電話にすべきだったのかと思い悩んでいます。
  • お祝いを頂いた場合、お返しの方法について悩んでいます。友人には電話が一般的だと聞いており、私も最初は電話で返事をするつもりでした。しかし、昔に結婚したいとこにお祝いを送ったら電話で返事が来た記憶があり、今回は手紙を選びました。ただ、後悔している部分もあり、電話にすべきだったかと考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63725
noname#63725
回答No.2

今は電話やメールなど非常に便利なものがあります。 お礼の電話は当たり前の世界になってきています。 なのでどの順位が一番より丁寧なことかわからなくなってきている若い方もたくさんいます。 メールで返事したからOKだと思った。 何がおかしいの?との感覚です。 しかし別の見方から物事を考えると面白いですよ。 人に何をお願いする時・何かを差し上げる時・挨拶をする時などの事を考えてみましょう。 一番丁寧な事で相手に誠意を持って行う事は、 お会いしてから挨拶します。 差し上げる時も相手のお宅へ訪問して差し上げます。 それが出来なければお手紙で気持ちを伝えます。 物を送るのもそうです。 最後は電話だと思います。 自分に手間が掛かるのも、一番が訪問することです。 次はお手紙を書くと言う事です。 そして最後が電話と言う簡単なことです。 電話はダイヤル(ボタンを押す)を回して相手が出ればそれで用は済みます。 手間暇かけると言う言葉もあります。 電話で用件を済ませてしまう。との言葉もあります。 年賀状だって同じようなものです。 電話で年賀の挨拶をする方がもし居たとしたら・・・? 「今年は年賀状を出さないので電話で挨拶をします」と言われたら? 年賀状の方が、電話よりマナーでは格上だと簡単にわかるでしょう? 私なら、お手紙を頂いたことで、若いながらもしっかりしている奥さんだと評価は高いです。 中年既婚女性です。

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。 お手紙には、本来であれば直接伺うべきですがとお詫びを入れました。 親戚が全員北海道なので・・ 親戚は、今まで電話かハガキでお礼が来ていたので 手紙だと寂しいかなと思っていましたが、お答え頂きすっきり しました。感謝致します。

その他の回答 (2)

noname#136164
noname#136164
回答No.3

#2さんの仰るように、電話でお礼をするよりも御礼状を出す方が丁寧で礼儀正しい対応です。 お祝いを頂いてから御礼状を出すまでに日数がかかってしまうようでは問題ありますが、すぐに御礼状を出したのなら何ら問題ありません。 電話よりも御礼状の方が手間がかかる分、丁寧な対応であることが相手に伝わりますし、御礼状は相手の都合に合わせて目を通すことが出来るものです。 それに対し電話というのは手軽ではありますが、相手の都合に関係なく相手の時間を拘束してしまうものです。 挙式前後は忙しいので、ついつい手軽な電話で済ませてしまいがちな方が多い中、手間をかけて御礼状を書いた質問者様は偉いと思いますよ。

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 ハガキや電話でお礼が来ることが多い中、少し不安に思っていました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

結婚でのお祝い頂いた場合には、先ずは、電話にてお礼を申し上げたあと、手紙でのお礼と内祝いを同封するなり、別便で送らせていただく項を書いて送るべきでしょう。手紙で寂しいとか距離感を感じるくらいなら、義理でお祝いしていないから、寂しいなどと感じるのでは。

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

>先ずは、電話にてお礼を申し上げたあと、手紙でのお礼と内祝いを同封するなり うーん。。お電話を抜かしてしまいました。 ご回答ありがとうございます。