• ベストアンサー

PCI Express 2.0 とPCI Express 1.1との互換性について詳しく教えてください。

ビデオカードの仕様や商品一覧を見ていると、PCI Express 2.0対応のものが増えてきたようです。 そこで、2.0と1.1の互換性について某IT用語サイトで調べてみました。 すると、2.0は1.1と上位互換になっているそうです。 つまり、2.0のスロットには1.1のカードも使用できるということです。 ですが、2.0と1.1に完全な互換ではないので、(用語サイトを見た段階では)2.0のカードは1.1のスロットで使用できないはずです。 しかし、2.0マザーボードが世の中にそう速くは普及すると思えません。そして、2.0用と1.1用のカードが別々に用意されているわけでもありません(自分が見た範囲で)。 ですから、2.0スロット対応カードは1.1スロットにも対応しているのだと予想しているのです。 くだらない質問ですが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

互換性はありますよ. グラボ関係では1.1がかなり普及しているので 互換性がないと大問題です. 2.0になっても速度が上がるだけで大してメリットはないと思います. 2.0ほどの帯域を必要とするグラボがあるのかはしりませんけど. SATAIIのように最初はハイエンドで投入され 徐々に広がっていくでしょう. 最下位モデルでもそのうちサポートされるはず.

skyslines
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、互換性はあったんですね。それと、SATA2もPCIe2.0と同じ感じで広まっていってるんですか。勉強になりました^^。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#78947
noname#78947
回答No.1

>ですが、2.0と1.1に完全な互換ではないので、(用語サイトを見た段階では)2.0のカードは1.1のスロットで使用できないはずです。 基本的に2.0規格で追加された機能が使えないだけで普通に動作しますよ。じゃないとGeForce 8800GTやRADEON HD3850などの売り上げはもっと少ないですよ。現状では2.0対応のスロットがあるマザーは一部のハイエンド製品だけですからね。 >しかし、2.0マザーボードが世の中にそう速くは普及すると思えません。 Intelが開発中の次世代チップセットはPCI-Expressスロットが2.0ですけど?P35チップセットの後継になるので一般普及帯の製品向けチップセットです。現状のX38チップセットみたいなハイエンドでは無いので一気に広がると思いますよ。 >2.0用と1.1用のカードが別々に用意されているわけでもありません(自分が見た範囲で)。 GeForce系は1.1なのが7000番台までの全てと8000番台の8800GT/8800GTS(新型)を除いた全てです。2.0の対応は8800GT/8800GTS(新型)だけですね。RADEOHN系だとHD2000シリーズまでは1.1のみ、HD3850/HD3870は2.0対応です。GeForce系・RADEON系のどちらも次世代からは2.0対応になるようですよ。

skyslines
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり普通に動作しますか。そうしないと売れないでしょうからね^^; >Intelが開発中の次世代チップセットはPCI-Expressスロットが2.0ですけど? ちょっと誤解かもしれません。低価格帯で販売してもみんながすぐにそのマザーボードに乗り換えるわけじゃないと思うので、速く普及するとは思えないと書きました(みんながすぐ買い換えるとは思わないと書けばよかったですね)。P35後継が2.0サポートですか。(最近チップセットの情報見てない;;。) 互換性はちゃんとあってよかったです。いや、なかったら驚いてたと思います。つまり上位互換+下位M/Bでも機能限定で使えるということですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A