• ベストアンサー

洋服のサイズの生産数

皆さん経験あると思うんですけど、欲しい洋服があってサイズを聞いてみると売り切れ・・・ 男女ともMサイズの方が多いと思うのですが、いつも残るのはSやLLですよね! ここ最近創業したアパレルメーカーならいざ知らず、未だ緻密な生産数の予測って出来ていないと思うのですが、実績から学習する能力がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

洋服屋です。 No.2さんもおっしゃってるように決して能力が無いわけではないのでそれは言い過ぎですね。 確かに、サイズM=中くらい(標準)と考えると対象になる人口は多いので売れるスピードも他のサイズと比較して速くなるでしょう。 いつ行っても欲しい商品が買えるということは、そのお店が殆んど売れていないか、同じ商品を大量に持っていて、同じ服を着た人と街でバッタリなんてことも考えられますよ。 ここに質問するほど過去に買い逃しているのであれば今後は今まで以上にお店に通って店員さんに入荷情報などを教えていただいたらいかがですか?最近ではメール配信などをしているショップもありますし。 それから、AというブランドのサイズMとBというブランドのサイズLがほぼ同じサイズ設定ということがメンズではよくあります。このような場合は販売員が説明する義務があるのですが、まれにきちんと説明しないスタッフもいますので、次回から「僕(私)が着るのですが、この商品ならどのサイズがいいですか?」と質問してみてはいかがですか?試着できればいちばん良いのですが、試着できなければ商品をあなたの背中に合わせていただくと着丈、肩幅、袖丈などほぼ正確に測れますので友人か販売員に申し出てください。前面(胸)ではなく必ず背中で。次回からお気に入りの商品にめぐり合えるといいですね!

tokyo_town
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >サイズM=中くらい(標準)と考えると対象になる人口は多いので売れるスピードも他のサイズと比較して速くなるでしょう。 これを逆手に取るとM(標準的)体型の人には程々に売れれば良いと思 われますね。 いつ行っても欲しい商品が買えるのはメーカーとして当たり前だと思うので、まだまだCS不足です。

その他の回答 (2)

noname#74852
noname#74852
回答No.2

アパレルの生産管理をしている者は学習能力が無いわけではありません。シーズンの打ち出しのテーマや、一押しアイテムならもちろん生産数が多くなるのは当たり前です。そろそろ春物が店頭に並ぶ時期です。アパレルでは季節の一番初めには、相当な力を要れ、良い物を見つけ易いと思います。ぜひサイズ、カラー、デザイン共に揃っている今からの週末近くには、覗いてみてください。買い逃し、無い頃に行くのは、タイミングがマス向けより遅いということになり、そういう目に合うのは、買いに行くタイミングのみだと思います。アパレルにいる者としてご参考になれば。。。

tokyo_town
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 売り残りという観点からすると、決まってLLが目立つのはまだまだ予測が甘いといわざるを得ないです。

回答No.1

残念ながら大体の予測しかつきません。 アパレルの人間もバカではないので 当然サイズバランスはつけます。 数字責任を負っている担当者のことを MDやバイヤーと言います。 彼らも実績を分析してサイズバランスを出しますが あくまで予測です。 現実はMが残ることもあるし、Lが残ることもあり、 SとLLサイズが残ることもあり、 そのシーズン、アイテムによって生産サイズバランスや 店頭への投入時期も違うので何とも言えません。 自分のサイズを確実に購入したいのであれば 早く購入するようにすれば良いのではないでしょうか。

tokyo_town
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながらMやLが残っているのは見たことありません。 もう少し企業努力が必要ではと思います。

関連するQ&A