ベストアンサー コンタクトレンズを作るには。 2008/01/15 02:32 コンタクトレンズを作るには、まずはどうすればよいのでしょうか? 1日交換タイプをつけようと思います。 眼科の費用から、レンズを付けれるまでのおおよその金額を教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sfdgwet4 ベストアンサー率28% (12/42) 2008/01/15 02:41 回答No.1 1万あれば確実に足りると思います。 確かレンズが作られてから直ぐだった気がします。訓練とか無かったかな 色々説明があるくらいです。 因みに自分は一年ほどつけて眼鏡に戻しました。 理由は目が痛くなった事や面倒な事そして金がかかる事です。 眼球を傷つけない用に使用しましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) zero_1994 ベストアンサー率25% (10/39) 2008/01/17 01:57 回答No.4 自分もコンタクトしているのですが・・・ やはりキチンとした眼科で見てもらってから買った方がいいですよ。 自分は1day ACUVUE MOIST を両目3ヶ月分 6箱でコンタクト代だけで 18000円ぐらいでした^^; でも前は2週間使い捨て使ってました。 1dayよりケア用品を入れても1万円ほど安かったです。 でも毎日めんどくさくなり1dayに変えました。 1dayの方が目にもいいでしょうしね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 51244 ベストアンサー率44% (4/9) 2008/01/15 02:56 回答No.3 コンタクトを作るにあったて、まず街中や広告などの安さを売りにしているコンタクト販売店には要注意です!! 1、きちんとした眼科に行き初診をしてもらう 2、目に以上が無い上でコンタクト購入する。 など、安さだけを売りにしている店は診断もなしにコンタクトを売ります。 1Dayコンタクトを希望されていますが、普通のと乱視用でまた値段が違います。 1Dayは30日で1箱が目安です。 1ヶ月でコンタクト代+眼科費用=10000円ほどです。(乱視用だと上がる可能性有り) 自分の目にあったコンタクトを探してみてください。 メーカーや2週間タイプなどにすることで金額を抑える事もできますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 snowplus ベストアンサー率22% (354/1606) 2008/01/15 02:43 回答No.2 メガネトップなどの店舗にいけばすべてやってくれます 眼科医は店にいるので眼科にいく必要はありません 使い捨てタイプは清潔ですぐ紛失などの心配はありませんが 高いです大体1日あたり100円くらいで考えていいと思います 通常レンズの場合は量目で大体3~4万円くらいです 必ず酸素透過性があるものを薦めます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A コンタクトレンズ コンタクトレンズを一日交換のものにしたいと 思ったのですが、 以前眼科に行ったとき、一日だけのは レンズが良くないからと薦めてくれませんでした。 私は、現在使い捨てで一ヶ月交換のを使っています。 私の性格上、コンタクトレンズをこまめにはずしたり というのが面倒になってしまって・・・。 一日だけだと、結構ラクじゃないですか・・・。 だから、できるのならそのほうが、毎日新しくて いいのですが。。。 一日だけのは、レンズがあまりよくないというのは 本当でしょうか? 初めてコンタクトレンズを作りたいと思っています。 初めてコンタクトレンズを作りたいと思っています。 眼科で処方箋を作ってもらってどこで購入するのがいいのでしょうか? 2weekタイプを購入したいのですがだいたい眼科での検査料とコンタクトレンズ代をあわせていくらくらいかかりますか? コンタクトレンズについて 1日交換 タイプのコンタクトレンズを検討しています。 ・このタイプのものは、ハードとソフトどちらに近いのでしょうか(装着感・レンズ経) ・ 一日分(両目)300円位でしょうか コンタクトレンズ(ハード・ソフト)の経験はあります(10年位前) 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 清潔なコンタクトレンズ 現在、私は2週間使い捨てコンタクトレンズを使っています。 しかし、綺麗に洗浄できていないまま使用していたために結膜炎になっていました。 眼科では「2週間使い捨てのものを使い続けると更に悪化してしまうので、一日使い捨てに変えるといい」と言われました。 ですが、経済的に一日使い捨てのコンタクトレンズを使うのには少し辛い部分があります・・・。 そこで使い捨てタイプでないコンタクトレンズの購入を検討しているのですが、このタイプのコンタクトレンズの清潔さとはどういうものなのでしょうか? もしかしたら、2週間使い捨てタイプよりも不衛生なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 コンタクトレンズの購入について 今ソフトコンタクトレンズを使っていてハードに変えようと思っています。今まではずっと眼科でコンタクトレンズを買っていたんですけど、コンタクトレンズって眼科以外にもメガネを売っているお店(メガネスーパーとか)でも買えますよね??値段は眼科よりそちらのほうが安そうなので今度そういうお店でハードタイプのコンタクトレンズを買おうと持っているのですが、眼科以外で買うにはまず、眼科に行かなければならないのでしょうか??それともいきなりそういうお店(メガネ屋さんなど)に行けばいいのでしょうか??よくわからないのでできれば詳しく教えてください。よろしくお願いします。 コンタクトレンズを買うには? こんにちは。 普段はメガネで生活しているのですが、最近コンタクトレンズに変えようと思っています。 そこで質問なのですが、コンタクトレンズにするのにあたって、どういう眼科に行けばいいのでしょうか? 大きな総合病院の眼科に電話したところ、うちではコンタクトレンズの処方はしていません、と言われました。 コンタクトレンズを処方している眼科に行って、まず検査をすればコンタクトレンズを買う事が出来るのでしょうか? コンタクトレンズについて・・・・・ 3ヶ月前に、眼科で買ったコンタクトレンズがもうすぐ切れそうです。(後1週間くらいで) なので新しくコンタクトレンズを注文(?)して、眼科に取りに行かなければいけないのですが・・・・。 しかし、その眼科が遠いのです。 その上最近は忙しくて眼科に行く時間がありません。 でも、コンタクトレンズは必要ですし・・・・ 近くにある、眼鏡屋やコンタクトレンズを売っている店で買うことは出来るのでしょうか? コンタクトレンズに関わる費用はどのくらいですか? 現在日常ではメガネ着用なのですが、そろそろコンタクトレンズにしたいなと思っています。 ですが、コンタクトに関する知識が乏しく以前眼科で看護師さんの方に一度勧められたのですが当時はあまり関心が無かったもので色々予備知識など教えてくださったのですがあまり覚えていません。 ネットで調べる限りでは1日使い捨てがよいのかなと思っています。 ただ、一番気がかりなのが毎月の費用がどのくらいなのかということです。 そこで皆さんに色々コンタクトに関する情報(費用やコンタクトの種類など)を教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 コンタクトレンズを買うとき こんにちは 今コンタクトレンズを買おうとしているんですが、 眼科で買うかコンタクト専門店で買うかどちらがいいでしょうか? 眼科はレンズがコンタクト専門店より高そうなイメージありますが眼科の方が高いんでしょうか?(>_<) 眼科によって違うかもしれませんがだいたいの値段を教えてください。 (2ウィークアキュビュー) それと専門店はレンズは安くても診察料が高かったりとか・・・? コンタクト専門だとあまり医者が信頼できないとかそういうイメージもあるんですが。違っていたらすいません。(汗) 初めてのコンタクトレンズについて 初めてコンタクトレンズにしようと 思っているのですが、 最初からコンタクトレンズ専門店で、 買うより、 眼科で見てもらって、 コンタクトレンズを 買った方がいいのでしょうか? コンタクトレンズについて コンタクトレンズの購入についてです。 今まで買っていたところは、街中でチラシを配っているようなコンタクト専門の量販店でした。 買うときは併設の眼科で検査をしていたのですが、そういう眼科ってあまり良くないと聞いたのでちゃんとした眼科で検査をしたいんですが、そこでコンタクトを買うと割引もない正規の値段になってしまいますよね。 なので、購入だけは量販店にしようと思うのですが、(ちゃんとした眼科で書いてもらった)処方箋を出すだけで購入はできるのでしょうか? 処方箋の費用がわからないのですが、もしかして、処方箋を書いてもらうより、併設の眼科でもう一度検査する方が安いですか? コンタクトレンズを買う方法 コンタクトレンズにしようと思ってます。 眼科で検査をしてコンタクトレンズを買う方法と、眼科でなくコンタクトレンズ販売店で検査をしてコンタクトレンズを買う方法とで迷っています。 眼科の先生が言うにはコンタクトレンズ販売店には眼科専門の先生がいないため目に異常があったときに見逃されやすいと言われました。 店によって違うと思いますがどうなんでしょうか? コンタクトレンズ販売店でコンタクトレンズを買うと料金も安いですが・・・。 眼科に行って処方箋を書いてもらうのはどうなんでしょうか? 処方箋を書いてもらうのと安いコンタクトレンズを買うのとでは料金的には同じぐらいになるのでしょうか? 分かる方教えてください。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム コンタクトレンズ愛用されてる方へ質問です。 メガネからコンタクトに変えようかと思ってます。 質問なんですが 普通にメガネスーパーとかでも買って大丈夫なんでしょうか? コンタクトは眼科にいかなければならないと聞いた事あるのですが・・ また買うならばソフトレンズにしようと思ってますが もってどのくらいの周期で交換しないといけないんでしょうか? かかっている費用など含めてお聞かせ願えたらと思います。 初めてのコンタクトレンズ 高校1年生の子供が視力低下でコンタクトレンズを初めて使おうと思います。 家族で初めての利用です。 1か月前に眼科での検査は裸眼0.8、0.2でメガネを初めて買いました。現在1.0 と 0.5です。 激しい体育系部活動もしておりますが、購入にあたってのポイントなどありましたらアドバイスお願いします。 1日タイプとか2週間タイプとかあるそうで。 また、1.0の片側は使用しないで、片目だけのコンタクト使用は問題ないですか? いろいろとわからないことばかりです。 コンタクトレンズの油膜 コンタクトレンズ(高酸素透過性ハードレンズ)に油膜みたいなものが張ってる気がします。 眼科では、専用のこすり洗い洗剤で洗ってくださいと言われ、手入れはしているものの何故か、コンタクト専用のこすり洗い液でもぬめりが取れません。 眼科では、マスカラなどの化粧品じゃないかと言われましたが、どうにかしてこの油膜を落とす方法はないでしょうか?レンズを交換してまだ二週間なので出来れば買い換えたくないです。(レンズの保証期限は切れているので、次交換の時、レンズ買い替えになるということです。 よろしくお願いします。 コンタクトレンズ 私はコンタクトレンズを左右度数の若干異なるものを使っています。 先日からどうも左右間違って使っているような気がしてなりません。 (少しみずらい) 自分でも判断がつかないので一度コンタクトを購入した眼科に 行こうと思うのですが、眼科でコンタクトをみただけでその度数 は判るのでしょうか? ちなみに左右、購入時期も異なります。多少の古さ?からも判断 できないかな?と思っていますが。。。 ちなみに使い捨てではない、ハードタイプのコンタクトです。 強い乱視用の1日使い捨てソフトコンタクトレンズってありますか? コンタクトを始めようと表と裏の目印がある1日使い捨てソフトコンタクトレンズを扱っている眼科へ行ったのですが、左目が乱視が強く2週間交換ソフトコンタクトしか使えないと言われました。 アレルギー性結膜炎なので消毒が心配なので1日使い捨てソフトコンタクトレンズを使いたいんです。 コンタクトレンズ店か眼科か・・皆さんならどうされますか? 半年前にコンタクトレンズ専門店(ア△スペース)で使い捨てタイプではないソフトレンズ(2枚で¥18500+診療代¥2210)を購入しました。購入後1年間は無料で交換してくれる保証がついているので、最近目がゴロゴロすることもありレンズも少し欠けているようで、交換しに行こうと思うのですが、そこはコンタクトレンズ店の中にカーテンで仕切られた2畳ほどの小さいスペースに○○眼科というものがあり、目の検査といってもちょいちょいと顕微鏡みたいなのにあごを乗せて光をあてて診察するだけといったもので(前回は所要時間約3分ほど)した。使い捨てのコンタクトを希望して行ったにも関わらず、使い捨てはコストもかかるしすぐに乾くので問題がないのであれば、メニコンのソフトSを・・と何度も勧められてしぶしぶ購入してきました。そういうこともあり、眼科専門医かどうかも怪しいと疑ってしまい、保証内だからまたいい加減に?診察だけしてもらってレンズを新しく交換してもらうか、レンズ店と併設していない眼科で一度診てもらった方がいいのか悩んでいます。皆さんならどうされますか・・? コンタクトレンズを安く買うには 以前も似たような質問をさせてもらったのですがまた質問させてください。 今までコンタクトは安い専門店で買っていました。検査は併設の眼科でしていたのですが、一度ちゃんとした眼科で見てもらいたいと思っています。そこで処方箋を出してもらって、レンズは専門店で買おうと思っていました。 しかし、行こうと思っていた眼科はコンタクトの処方箋は出していないとのことです。 そこで、ちゃんとした眼科で検査をしてもらいながら安くレンズを購入するにはどうするのが一番安く済むのでしょうか? 1.そこの眼科で売っているレンズを買う(たぶん割引のない定価ですよね?) 2.ちゃんとした眼科で検査後、併設の眼科に行き、専門店で割引になったレンズを買う 3.処方箋のいらない通販で買う(ちゃんとした眼科でレンズの度数を教えてくれるのでしょうか?) コンタクトレンズ 度付きのコンタクトレンズは眼科で診療しないと買えないんですか?ちなみにすでにコンタクトレンズ使っていてなくなりそうなのでー 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など