- ベストアンサー
ベイ・シティ・ローラーズのアルバム「恋のゲーム」について
- ベイ・シティ・ローラーズの1977年リリースのアルバム「恋のゲーム」は、日本盤として販売されたが、中心部のレーベル面には東芝の文字がなく、代わりにARISTAの文字が書かれている。
- このアルバムには日本語歌詞カードが付属しており、一部の記述には収録されていない曲が記載されているが、実際のレコードにはその曲は収録されていない。
- 可能性としては、輸入盤が紛れ込んでいた可能性がある。このような状況はレアアイテムとなることもある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>これって輸入盤に日本製のライナー&歌詞カードが紛れ込んでいたということにはなりませんか? そうでしょうね。 購入時に帯は付いていましたか?日本盤を買ったと記憶しているなら、ついていたのでしょう。 最初の回答とは逆ですが、日本で売れすぎて足らなくなって輸入盤に日本語の歌詞カードを入れて売ったのかもしれませんね。 紛れ込むためには、その輸入盤が日本の工場にあったということになります。工場に輸入盤を持ち込む必要性がないように思います。 紛れ込んだのではなく、意図的にやられたことではないでしょうか。 東芝EMIがやったのかもしれませんし、大手のレコード店が独自にやったのかもしれません。帯がついていたら東芝EMIの「会社ぐるみ」でしょう。 私もBeatlesの「Hey Jude」のLPに、「Abbey Road」の歌詞カードが入っていて、レコード店にクレームをつけたことがあります。店内にあったものを誰かがいたずらしたのだろうと思います。
その他の回答 (1)
それはアメリカ盤のレコード番号ですね。アメリカでプレスされたものだとすると、内周の部分、レーベルの外側に刻印されている文字が手書きのようになっているのではないかと思います。日本でのプレスだと活字体です。 活字体だとすると、日本でプレスを請け負っていたのかもしれません。 日本製のジャケットにUS盤のレコードを入れれば同じものが出来上がり…、なのでレアアイテムじゃないですね。
お礼
見分け方の方法までご紹介くださり、どうもありがとうございました!
補足
ohbacomeon様、さっそくのご回答ありがとうございます。 刻印の文字、知りませんでした。 で、さっそく確認したところ、手書きのようになっていました! ということはやはり海外でのプレスですね。 補足しておきますと、ジャケットにも質問文の「冷たいあの娘」の記述がありません。(ジャケットにはもともと日本語が一切記述されていないので原題である「THE PIE」の記述がないという意味です) さらに、ジャケットは輸入盤によくある、安っぽい張り合わせのようになっていました(2枚の厚紙の張り合わせの部分が薄い紙で丸く覆うように隠れておらず、張り合わせの断面が露出しているという意味です。) というわけで、これって輸入盤に日本製のライナー&歌詞カードが紛れ込んでいたということにはなりませんか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、「やられた・・・」ということでしょうね。 ちょっと残念ですが、まぁ、コレをヤフオクなどで売って儲けようという気はないので(笑)、よしとしますか。 詳しいご説明をありがとうございました。 また、同じような体験談もありがとうございました。