• ベストアンサー

テレビが見れるようにするには?

教えてください。 現在、DELLのDIMENSIONC521を使用してます。 テレビが見れないので、見れるようにしたいのですが・・・・・ (1)見ることは可能なんでしょうか? (2)可能であれば、どんなものが必要でしょうか?ビデオキャプチャーで  いいんでしょうか (3)必要なもの(ビデオキャプチャー?)はどんなものでも  対応可能なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.2

ワンセグチューナーはワンセグを見るためのカードなので必須ではありません。 普通のアナログの地上波なら、テレビチューナーカードを買って家のアンテナのケーブルを繋げばOKです。 部屋にケーブルがないのであればワンセグチューナーしかないですが、ワンセグの映像はサイズが320×180ピクセルしかないので基本的に携帯向けです。PCの画面サイズに引き伸ばすこともできますが、ものすごく荒れ荒れの画質になります。

kazuaya071
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 家に昔買って壊れてしまった日立プリウスの部品に テレビキャプチャーが付いていたことを思い出し 引っ張り出して来ました。 これが合うかどうか?不明ですが・・・・・ 怖いですが、やってみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.3

No.2です。 >日立プリウスの部品にテレビキャプチャーが付いていたことを思い出し引っ張り出して来ました。 ただ増設しただけでは見れないですよ。ドライバソフトも入れてくださいね。 プリウス用のドライバがそのまま使えればラッキーですが。 このへんの機種のやつですか? http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/t_2001aug/bctv4590.htm

kazuaya071
質問者

お礼

MEの時代のものです(形式名:PTC-750V5SVAって 書いてました)。マザーボードがいかれてしまって 修理に7~8万かかるとお客様センターで軽くあしらわれたので 修理を断念したのです。 プリウス用のドライバが使えなかっただけなら、仕方ないとしても それで現PCがいかれてしまうのはちとツライので 新しいものを購入した方が無難かもしれないと思ってます。 2度もご回答、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.1

TVチューナー付のキャプチャーカードを購入してください。 なお地デジが見たいのであれば、USBタイプのワンセグチューナーしか選択肢はありません。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/index.htm

kazuaya071
質問者

お礼

TVチューナー付のキャプチャーカードとUSBのワンセグチューナーで テレビ鑑賞が可能なんですね。 早々にご回答いただき有難うございました。 感謝です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A