- 締切済み
スタンバイモードについて
スタンバイを設定していると、HDDをFormatしている時とか、CDを焼いている時とかは、一応CPUが動いている はずなのに、スタンバイモードに入ろうとしますが、これは何故ですか。 スタンバイモードは(見かけ上)CPUが何もタスクを行っていないときに、そのモードになるのではないのでしょうか。 ここのところが良く分かりません。 どのようなときにスタンバイモードになるのでしょうか。 CPUがなにも仕事をしていない時にスタンバイに入るのではないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
スタンバイはOSの機能ですので、CPUの動作状況は関係ありません。OSで指定された時間以上、マウスを動かさない、キーボードを押さないなどをしていると、スタンバイが実行されます。 私はノートPC利用者なのですが、Vistaをインストール中にノートPCの画面を閉じたら電源が落ちたような雰囲気になって、焦った時がありました。よく見たらスタンバイ状態になっていたので、スタンバイから再開したところ正常に作業が続行されたのでよかったです。ただ、CD書き込み中やHDDフォーマット中のスタンバイは安全なのでしょうか。。。疑問ですね。 ちなみにPCでテレビ録画中にはスタンバイが作動しませんよ。どうしてそうなるのかよく分かりませんが... >CPUがなにも仕事をしていない時にスタンバイに入るのでは。 それはCPU固有機能として「EIST」や「Cool'n'Quiet」という機能が一部のCPUにあります。ただしこれらは完全にCPUを休めるものではなく、クロックを多少抑えて消費電力や発熱量を少なくする機能です。なので見た目上は何も変化が見られませんし、負荷の高い仕事が入るとこういった機能を無効にしてCPUをフル稼働します。
- Cmi
- ベストアンサー率36% (132/364)
スタンバイモードは実行しているタスクをメモリ上に保存して待機するモードですので、そういった動きをします。 マウスやキーボードの操作を行っていない時、スタンバイモードに入ります。