- ベストアンサー
【旭川で早朝出勤 どうすれば…?】
気になることがあり、もしご存知の方がいたらお教え下さい。 今度、旭川市に移住する可能性があるのですが、保育士の資格を 持っているので旭川でも保育系のお仕事を探そうと思っています。 ただ、旭川の公共交通機関はバスだけですよね? 時刻表を調べたところ、本数も少なく特に朝6時台はほとんど ありませんでした。 保育所だと7時開所のところも多く、じゃあどうやって通って いるんだ??と思ったのですが… もちろん、車通勤が認められている保育所ならば自家用車で 通えば良いですがそんなに駐車場がある保育園って少ないですし。 そうなると、旭川の保育士さんは保育園のすぐ近くに家を借りて 住んでる方が多いのでしょうか? 旭川事情に詳しい方、ぜひお教え下さい。 求人自体が少なく厳しいということは覚悟の上ですが、 私は免許を持ってないので通勤自体が不可能となれば転居自体を 考え直さないといけないかなぁとも思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211007
回答No.3
その他の回答 (2)
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
回答No.2
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1
お礼
回答いただいてありがとうございました。 旭川では多くの場合駐車場が完備されているということを聞き 安心しました。免許は持っていて頻繁に運転しているので、 車通勤が出来るのであれば安心です。 仕事先を移るたびに、通えるために引越しもしなければいけないん だろうか?などと思っていたのですが、さすがにそんなことは ないですよね。まだ、旭川への転居は決定したわけではないのですが 前向きに検討してみたいと思います。 どうも、ありがとうございました。