文化祭での演奏 スキマスイッチ「奏(かなで)」について
こんにちは。
僕は高校1年生の男子です。
今度、僕の学校で文化祭があって、
その中で、僕は、
ヴォーカル
ギター
ドラム
ベース
キーボード
各一人ずつで、
バンドを組み演奏することになりました。
曲は、スキマスイッチの奏(かなで)ともう2曲です。
その、スキマスイッチの奏(かなで)に問題があって、
バンドスコアを探しても無くて、
ギター弾き語り、ピアノ弾き語りの楽譜しかないのです。
楽器屋で、店の人に「バンドスコアはないのですか。」と聞いても
「無いですねぇ。」とのことです。
ドラムパートはどうにでもなるのですが、、
問題は、ベースパートです。
耳コピはできるのですが、
時間が残り1週間しかないのです。
しかも、その残り1週間も、部活、
宿題に追われ、まともに時間がありません。
できれば、自作でもいいのでTAB譜があるものが欲しいです。
もしくは、ベース無しでやるということになります。
しかし、やはりベースがないと曲に厚みがなくなるでしょうか。
何かいい方法はないのでしょうか。
いい案があればぜひお教えください。
お礼
CD購入しようと思います。 こういうのを探してました! ありがとうございました。