※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンがまったく応答しない)
パソコンがまったく応答しない
このQ&Aのポイント
パソコンがまったくの応答無しになる状態になり、強制終了をしても改善しない
寒い時期になるとパソコンが止まるが、暖めると問題が解消する
夏などの場合に負荷をかけるとパソコンに悪影響があると聞いたが、温度が低いから止まることはあるのか
質問させていただきます
パソコンがたまに、まったくの応答無し
全てにおいてです、ただ画面が写ってるだけの状態になり
強制終了をいつもしてます
モデルはv7080jp
製造は日本HP
CPUはデュアルコア4300 1.80GHz
メモリは1G
です
少し気にかかったのは、止まる時期が去年の寒くなった時期からでした
なので、幼稚ながらすこし暖めておいて起動させてみると止まりませんでした
半ば、コタツの外側で空気のとおりを良くしながらですが・・・・
夏などの場合、負荷をかけるとパソコンに悪いというのは聞いたことあるのですが
温度が低いから、止まるなどのことは有り得るのでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
早速の回答有難う御座います OSはビスタです XPに考えてましたが、なんとなくビスタにしちゃったんですよね・・・・汗 ホコリの掃除やってみたいと思います。 非常に参考になりました、どうもです