- ベストアンサー
ひげを抜いて、ボツボツ・色素沈着・・・
昔からのヒゲを抜く癖がありまして、昔は少量のヒゲだったのですが最近はひげ がこくなり、それに伴いヒゲをたくさん抜いてしまうようになってしまいました。 そしていくうちに、ヒゲを抜いた後が化膿したり、黒紫色(色素沈着)になったり ボツボツと抜いた後がもりあがってしまいました。 ヒゲを抜くのをやめて、化膿、ボツボツはおさまってきたのですが、沈着したもの が直りません。どうしたらよいでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
昔からのヒゲを抜く癖がありまして、昔は少量のヒゲだったのですが最近はひげ がこくなり、それに伴いヒゲをたくさん抜いてしまうようになってしまいました。 そしていくうちに、ヒゲを抜いた後が化膿したり、黒紫色(色素沈着)になったり ボツボツと抜いた後がもりあがってしまいました。 ヒゲを抜くのをやめて、化膿、ボツボツはおさまってきたのですが、沈着したもの が直りません。どうしたらよいでしょう。