- 締切済み
ノートン スピードディスクで
ノートン・スピードディスクで最適化を行うと表の下に空色?の 表示が有ったのに突然、ほとんど無いくらいまで小さくなり、最近 は完全に無くなってしまいました。 OSはWIN98SE、CPUはペンティアム3、733、DIMMは128を1枚と256を 2枚入れています。システム設定ユーティリティ⇒スタートアップ でメモリー節約もしていますが、直ぐにメモリー不足を起します。 新品のハードを入れても症状は同じです。F-diskから再インストー ルもしましたが症状は同じです。 メーカーへ修理に送りましたが、改善されませんでした。 パソコン、詳しくないのでわかる方、助けて下さい!お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
スピードディスクとメモリやリソースは無関係です。 デフラグと同じような最適化をしてHDDの読み込み効率(=速度)を上げるのがスピードディスクの働きです。空色の表示が空き領域だとして、突然ほとんどなくなるのはどう考えてもおかしいので、HDDが逝かれる前兆かもしれません。また、もしその空き領域が本当に少ないとして、そのドライブにスワップ領域が設定されているのだとしたら、スワップ領域が足りなくなってエラーが出るのは十分考えられますので、C:ドライブ内の掃除をしなくてはなりません。 で、順序は逆かもしれませんが、C:の空き容量はどれくらいあります?目安として実メモリの3倍、Sakura_1968さんの場合は2GBほど必要になる計算です。また、System設定ユーティリティのスタートアップをご利用になったそうですが、起動直後の空きリソースはどれくらいありますでしょうか?
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
確かにMeは評判が良くないですねー。 98の初代が一番安定しているようですね。(^_^;) 何にもしていなくても、常駐ソフトが有るのかもしれませんね。 ウイルスはチエックしましたか?。 ここなどで、チエックしてみてください。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp 又メモリーを64Mから128Mに少なくしてトライしてみてください。 まれに改善されることがあります。 それだけメモリーを積んでいるのでしたら、 少しは重いかもしれませんが、2000又はXPをお奨めします。 少し早くなる場合も有るかもしれません(^_^;) 。 責任は持てませんが (笑)。 クール
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
98はメモリーを沢山入れても、64M以上はほとんど使用しません。 と言うことで、多分リソース不足だつと思いますね。 そもそも98はメモリーを64M以上積んでも、対応ソフト以外は、空いていても、そこを使用することは、余り無いようです。 常駐ソフトを減らしても、メモリー不足と言ってくるのは、リソース不足と言ってくるのだと思います。 改善方法は、常駐ソフトを減らす・無くするで対処できます。 又は2000かXPにした場合は、リソース不足はおきませんので、メモリーを積んだだけ、パフォーマンスが上がります。 クール
補足
回答、ありがとうございます。 購入後、1年以上は、何の問題も無く動作していましたが?ある時から急に メモリー不足になるのは他に原因が有るのではないでしょうか? 新しいソフトはインストールしていませんけど・・・? 噂でWIN98のメモリー使用の下手なのは聞いていました・・・Meは持ってい ますが、評判が良くないようで箱に入ったままです。XPにOSを変えると 改善の可能性が有りますか?
補足
お返事を書くのが大変遅くなりごめんなさい。 ハードディスクを新しいものと取り替えてみても症状は同じでした。 BIOSの設定もチェックしましたが問題ありません。 ノートンを利用したCドライブのチェックでも異常はありません。 Cドライブの空き容量は、11.2GB(使用が7.84GB) メモリRAMは、639MB システムリソースの空きは59%。 こんな感じです。。。