- ベストアンサー
還暦祝いのBGMならお勧めのオペラの曲は?
恩師の還暦祝いの会で昔の写真をスライドで流しながら昔話を語ろうというイベントを考えています。 そこで流すBGMが思い浮かびません。 対象の方はイタリア好きでオペラ好きなので、なにか適当なオペラがいいのではと思っているのですが。 どうぞお勧めを教えてくださいませ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 イタリアではないのですが、パーティーのBGMにはモーツァルトなどいいかも知れないですね。 パーティでBGMとして流すと軽やかで、場が明るく和やか、でも品のある雰囲気になると思います。モーツァルトがキライという人ってあまりいませんし。。。 それから、親しみやすいイタリアオペラでは、最近有名になった「トゥーランドット」を作曲した、プッチーニさんなんかいいかもしれません。 どこかで聞いたことのあるような、でも人を引き込む魅力にあふれる曲が沢山あります。 モーツァルトもプッチーニも、有名なアリアの部分だけを集めたオムニバス盤が出ています。 でも、オペラは、曲が明るくても、全体の話は悲劇だったりすることもあるので、「お祝いの席で使うのはちょっと縁起わるい?」なんて思う人もいらっしゃるかもしれません。 細かいことまで言うなら、悲しいストーリーを想起させるオペラはさけた方がいいかもしれません。(モーツァルトはあんまり悲劇っぽくないです) そんな時は、イタリアのカンツォーネや、イタリアの歌曲(誰もが聞いたことのある有名な曲もあります)、「アヴェ・マリア」などの有名な声楽曲もBGM には良いかもしれませんね。 と、いろいろ書いてしまいましたが、サプライズとして流すのでないなら、お祝いされる先生からBGMにするCDを貸していただくのも良いと思います。 きっと沢山お持ちのCDの中から、「みんなで聞いたら楽しいな」と先生が思われるお気に入りの曲を、嬉しい気持ちで選ばれるのではないでしょうか。 当日は、素敵なパーティーになりますように!
その他の回答 (3)
ハッピーエンドのオペラで誰でも聞いたことがある曲が良いと思います。 プッチーニ「ジャンニ・スキッキ」の中の「私のお父様」なんかこの手の演出の定番なんじゃないですか。映画の主題歌にもなっている非常に親しみやすい曲です。(ただ、歌詞は「私の結婚を許してくれないと川に飛び込みます。」と娘が父に訴える内容なので、恩師の方に結婚適齢期のお嬢様が居られる場合は一応御注意を・・・) あとは、同じくプッチーニ「トゥーラン・ドット」の中の「誰も寝てはならぬ」とか。荒川静香さんが使って一躍有名になりました。
録音がチョット古いけど(1950~60年代)、オペラはやぱり歌手が勝負だと思うので、マリア・カラスとかテバルディとかデル・モナコとか大物歌手の録音をお勧めしたいです。当時の歌手は、声が厚くてアリアを盛り上げますし、バックのオーケストラの音量と喧嘩して勝ってしまいます。デル・モナコなんか、口にメガホンが付いているんじゃないかと思えるほど凄い声量ですよ。新録音は、大物歌手が少なくなり指揮者の影響力が強くなったため、歌手の歌唱力の凄さは若干影を潜めてしまっています。 BGMなら、プッチーニがいいかもしれません。プッチーニは、分りやすいメロディが途切れることなく続いていくので、オペラのヒットパレードのように聴けて楽しいです。マノン・レスコーとかトスカとかトゥーランドットとか有名作品がたくさんあります。Amazon.comでマリア・カラス テバルディ デル・モナコ プッチーニなどのキーワードを組み合わせて検索してみてください。検索に頻繁に引っかかる作品が人気が高い作品です。ちなみに、今は、テバルディの「マノン・レスコー」を聴きながら、これを書いています。
- egg2006
- ベストアンサー率29% (29/97)
マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ(間奏曲)」 イタリアのオペラです。 これは、名曲ですね~。 いい曲です!お勧め!! http://www.voiceblog.jp/andotowa/207988.html
お礼
幹事で相談の結果「トゥーランドット」を使用することになりました。 ありがとうございました。