ベストアンサー MP4の動画を編集したい。 2007/12/20 00:32 パソコン(ハードディスク)の中にあるMP4の動画を編集することは可能ですか? たとえば、MP4動画の一部分を切り離して別のMP4動画にくっつけることはできますか? よろしくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Alighieri ベストアンサー率60% (3/5) 2007/12/21 02:55 回答No.1 MP4を編集するのではなく、一度別の形式(aviなど)に変換した上で編集し再度MP4に変換するのが良いと思います。 MP4を直接編集できるソフトはあるかもしれませんが、残念ながら見たことがありません。 動画の変換には「携帯動画変換君」をavi形式のカットおよび結合には「unitemovie」が良いと思います。 参考URL: http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html,http://cowscorpion.com/dl/3GPConverter.html 質問者 お礼 2007/12/21 15:11 どうも分かりやすくご親切にありがとうございました。 さっそく試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A mp4の動画を編集 mp4の動画を再エンコードせずにカットなどの編集をすることは可能でしょうか。 もし可能ならば方法を教えてください。 動画編集ソフトについて 動画編集ソフトを買おうとしているのですが。何をかっていいのかわかりません。買う理由なのですが。PSXでとった番組を。DVD-RWに焼いて。DVD-RW経由でパソコンのハードディスクに移そうと思うっているのですが。実際に、複数の番組をDVD-RWに焼いて。パソコンのハードディスクに移動させたのですが。4番組ぐらいあったのが、どういう訳か一つのエムペグ2形式のファイルになってしまっていました。 あとから編集をして番組別に分ければいいのですが。その際に、編集をしても画像が劣化しない編集ソフトというのはありますでしょうか? あとDivX形式で動画を変換することができるソフトってありますでしょうか? できればDivX形式にできる変種ソフトの中でも、画質が落ちないものがありましたらおしえてください。 AVI動画をムービーメーカーで編集するとMP4に… AVIで撮った動画をムービーメーカー(ウィンドウズ)で編集(一部分の削除のみ)をしたのですが、ファイルの種類がAVIからMP4に変わってしまいます。 そんなこともあってか編集後は再生しても画面は真っ黒で、音声だけ聞こえるという状況になってしまって困っています。 編集は5分間位の動画(約350MB)の不要部分を削除して1分間にしただけなのですが、2MB位に圧縮?されていることも気になります。 MP3とかMP4って確か圧縮されていると思ったのですが、5分間350MBを1分間に編集したら圧縮せずに比例して70MB位にしたいということも有ります。 編集作業は「ムービーの保存」→「高解像度ディスプレイ用」で保存しても圧縮?されてしまいます。 そこで詳しい方に質問です。 1.MP4に変換されずにAVIで保存は出来ないのでしょうか? 2.再生しても真っ暗です。音声だけでなく、動画が見えるようにならないのでしょうか? 3.圧縮?されずに編集は出来ないのでしょうか? 1~3の全部でなくても一部分の回答でも歓迎です。よろしくお願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ツイキャスの動画(mp4)を編集したい 動画、mp4のファイルをYouTubeに載せたいのですが、ファイルが長すぎる、ということで毎回失敗してしまいます。そこで編集しようと思ったのですが、パソコンに入っている、ムービーメーカー(windows)では、このタイプのファイルは出来ません、と出てしまいます・・・ 色々な変換ソフトを試してみたのですが、ダメでした・・・ 動画を短くするにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。 FHDのmp4動画を無劣化で編集したいです。 Canonのデジカメ S120を利用しているのですが、 動画を取るとよく使われるmp4で保存されます。 ファイルサイズもあまり大きくないのでこの段階で圧縮されていると思いますが、 この動画をカット編集したいです。 これ以上圧縮等しないでそのままいらない部分をカットしたいのですが、 無料ソフトなどで編集するにはどうするのがベストでしょうか? 動画は1920x1080 60FPSです。 動画編集 こんばんは、パソコンの中にある動画を少し編集したいのですが使いやすいソフトを探しています。 出来ればフリーソフトなどであれば嬉しいのですが使い易ければどんなのでも良いです。 編集と言っても大きな加工などではなく、自分達で撮った動画の要らない部分をカットする程度です。 ビデオで言うCMカットみたいな感じです。 何かお勧めのソフトがあったら教えて下さい。 mp4の編集で・・・ こんにちは。 動画編集は素人なんですが、ニコニコ動画にゲームの実況プレイ動画を上げようと考えているのですが、mwv形式であげると編集時(自分のPCで見るの)よりアップした動画では画質が落ちてしまいます。 そこで、mp4形式にして圧縮すれば大丈夫じゃないかと思い、編集にかかったのはいいんですが・・・ AviUtlでmp4を編集しようと思い、ダウンロードしたのはいいんですが、AVIファイルやMP4ファイルが読み込めません。 そこで、DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlやffdshowなどのソフトウェアを導入したいのですが、AviUtlもその他のツールもどうやって導入して、どうやって使うのか、よくわかりません。 こういうのに詳しい方教えていただけないでしょうか? なんせ動画編集はあまりやったことがなく、知識もないので・・・ 動画編集について教えてください 教えてください 編集についてはほとんどしなくて超初心者です。質問の中で言い方が悪い時は申し訳ありません。 ノートパソコンにいれてますVideo Studio X5で動画編集をしました。 ノートパソコンにはブルーレイがはいっていません。 1時間ちょっとの編集データをDVDにやくとやはり画質はわるいです。 もしブルーレイにやくとすると、このノートパソコンのデータを外付けハードディスク等でI移動してブルーレイをやけるパソコンにうつせばやけますか?もし、それが可能なら編集ソフトでブルーレイ用に変換?したデータはどのような名前になりますか? .VOB等 よろしくお願いします ニコニコ動画をMP3に変換 ニコニコ動画のオーディオ部分をMP3に変換する方法は幾つかあると思いますが、その中で一番簡単で音質がきれいなソフトを教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。 mp3を編集出来るソフトを知りませんか youtubeの動画から音楽だけを抜き取って、それをipodに入れたのですが、音楽が終わると無駄な部分が沢山あって、その無駄な部分を切ってしまいたのですが、何か良いmp3編集ソフトは有りませんか? ちなみに、この質問は違反じゃないですよね aviutlでmp4の編集をしているのですが・・・ aviutlで、mp4Pluginを使い、25分くらいのmp4のアニメを読み込み、編集したいのですが、読み込むと音声はそのままで、動画のほうが少し早くなり、音ずれが生じます。 もちろん元動画では音ズレはありません。 拡張編集で尺を見ても、スタートと終わり部分はそろっているのですが、動画のほうは再生してみると早くなったり遅くなったりして、最後だけ合うようになっています。 設定で、fpsのズレを修正する項目にチェックを入れてみたのですが、何も変わりません。 いったい何が間違っているのでしょうか? mp4の動画を編集するソフト(分割・部分削除) windows11を使っています。 mp4の動画を編集するソフトを探しています。 やりたいことは、動画の分割・部分削除です。 (いくつかの部分に分割し、不要部分のみ削除したいです。) 編集後の動画を、元の画質のままで保存したいです。 初心者のため、簡単に使えるものがいいです。 有料でも構いませんが、お金を払うのは1回のみの買い切りの物がいいです。(サブスクは不可です) オススメのものを教えてください。 よろしくお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム MP4の動画編集について 先日、GOPRO2を購入しました。 http://jp.gopro.com これで取った動画(拡張子.MP4)を編集できるフリーソフトを探しておりますがなにかお勧めありますでしょうか? 最初はPCで再生するとカクカクしてしまいましたが、Gomプレイヤーにffdshowを入れて再生できるようになりました。 編集に関しては拡張子を変更してから編集できるものはなんこかありました(Windows Movie maker等)が変更しないでそのまま作れるソフトをさがしております。 なにか便利なフリーソフトなどありますでしょうか? ダウンロードしたニコニコ動画の編集 MP3としてiTunesにダウンロードしたニコニコ動画を編集できるフリーソフトはありますか?例えば、いらない部分を削ることができる方法はありますか? mp3を編集 いまさっきSoundEngineをダウンロードしてmp3のファイルを開こうとしたのですが 「ファイルを開くことができません。壊れているか対応していない場合があります。」 と表示されてしまいます。 mp3は直接編集できないのでしょうか? どのようにすればmp3を編集できるようになるのでしょうか? ちなみに自分が編集しようとしているのはmp3プレーヤーで録音したものです。 そのmp3の名前は「wizPy」です。 やりたいことは騒音の除去などです。 また別のフリーの編集ソフトで良いのがあれば教えてください。 少しでもわかる方いたら教えてください。 動画の編集について パソコンの中に2つの動画があるのですが、これを1つの動画につなげる編集がしたいのですが、どうすればいいでしょうか?ソフトと手順を教えてください。お願いします MP4 動画編集 ソフト ムービーカメラ(SANYO DMX-C6)を使用して動画を撮り、YouTubeへのアップロードを考えていますが、使い勝手のよい編集ソフトが見つからずに苦労しています。 編集内容は下記のとおりです。 ●カット ●複数の動画をつなぎ合わせ ●つなぎ合わせた動画と動画の間をフェードアウト加工 ●字幕を入れる ●音声を消す ●MP4形式で読込み、MP4で出力したい。 ムービーカメラ内でカットなどができますが、画面が小さくて編集しににく、付属のソフトには上記がすべてできる機能はありませんでした。 ○avidemux2.5.1 Fullを使用してみましたが、英語バージョンなので使いにくく、保存時にエラーがありました。 ○avidemux2.5.1 gtkは日本語があったのですが、プラグイン機能が読み込まれておらずカット・保存しかできませんでした。 ○avidemux2.4が日本語化なので探してみましたが、どこのサイトもアップしていませんでした。 ○AviUtlはMP4で読み込めるがAVIで出力されてしまう。 やはり、シェアソフトを購入しないといけませんでしょうか? 動画編集をしたいのですが・・・ 私は今まで動画編集をしたことがありません。 そこで動画編集をしてみようと思っているのですが、私のやりたい機能がある編集ソフトがわかりません。 有料、無料はといませんので教えていただけると助かります。 私のやりたいことは、例えば500×200の動画があったとします。(サイズは適当に言っているだけなので気にしないでください) その動画に、上下に50づつ黒い映像?を付け加えて500×300のようにしたいのです。 つまり元の映像が映っている部分のサイズは変わらないということです。 わかりにくい説明で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。 mp4の編集 mp4動画の音声のみを別のものに変えたいのですが、どうすればいいでしょうか。 作業としては、 (1)元動画から動画のみを取り出す。 (2)取り出した動画に音声をつける。 ということをしたいです。合成する音声は、mp3です。(別の形式のほうがいいならば、変換します。) 作業に必要なソフトについても教えてください。 動画編集に関して 先日撮影した動画を編集したいと思っていて、やりたいことが2つあります。 1つは、動画のいらない部分を取って一つの動画にするということです。 もう1つは、その動画から音声をとって別の音声を付けるということです。 以上の操作ができる、フリーソフトを探しています。 できるだけ使い勝手の良いものを教えていただけると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうも分かりやすくご親切にありがとうございました。 さっそく試してみます。