- 締切済み
デジタルビデオカメラの購入について
DVCの購入で悩んでいます。 候補はソニーとビクターです。 ソニーはHDR-SR7かHDR-HC7 ビクターはGZ-HD7 お勧めはどれでしょう 皆様の意見を聞きたいです。 悩みのひとつは 3CCDとCMOSです。 どちらが良いとかありますか?参考でもいいです。 2番目の悩みが記録規格です。AVCHDとHDV 今後のブルーレイの動きにもよるんですが HDV方式のほうがビットレートも高くいいのかなと思っています。 通常HDV方式ですとテープなのですがビクターはHDDでできる。 コストは高いですが・・・ コストを考えなければビクターがいいのでしょうか? 皆様の意見聞かせてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- digital_fu
- ベストアンサー率69% (16/23)
私はビクターのGZ-HD7にしました。 >コストは高いですが・・ 高いですか? ネットで買えば8万代で買えるので高いとは思いますせんが、、、。 >悩みのひとつは 3CCDとCMOSです。 正直両者の差はあまり感じません。3CCDだから良いとは言い切れません。 > HDV方式のほうがビットレートも高くいいのかなと思っています。 AVCHDはHDDVの2倍の圧縮率なので、ビットレートが低いだけです。画質はほぼ同等と考えた方が良いでしょう。 私の独断と偏見では、どんな使い方をするかで選ぶべきかと思います。 オートで撮り、凝ったことや編集を考えないのであれば、HDR-SR7がお勧めです。凝った撮り方をしたり、編集するのであればGZ-HD7がお勧めです。 ●撮り方での選定ポイント 私はビデオを撮る際、(1)まずタイトルとなるような絵を撮り、(2)全景を撮って、(3)目的の被写体を撮るようにしています。例えば子供の卒業式の場合、(1)校門の「卒業式」という看板を3~5秒撮る、(2)校舎や校庭の風景と桜の花を3~5秒撮る、(3)卒業式を撮る。スキーだと(1)スキー場の看板を撮る、(2)ゲレンデの風景を撮る、(3)家族の滑っている絵を撮る。 このような撮り方をしている方が多いと思いますが、今までなら(1)と(2)は合わせて5~10秒ぐらいしか撮らないですよね。ところが、ハイビジョンになると、この全景や風景がメチャクチャきれいなわけですよ。今までなら10秒以上撮ったら飽きられてしまうところ、美しい画像だと子供もちゃんと見ますよ。そうなると、ここで凝りたくなるのが人情です。マニュアルフォーカスにしておいて、遠景の校舎にピントを合わせ、近くにピンボケした桜を重ねて写し、フォーカスをゆっくり校舎から近景の桜に写す、といったような絵作りがすごくきれいで、家族からプロみたいって言われます。ハイビジョンの場合、16:9の横長画面になりますので、今までのように必ずセンターに被写体を置く絵作りではなくなります。でもどこの機種も右端や左端にはフォーカスが合いませんので、今までより断然マニュアルフォーカスを使うことが多くなります。SONYはタッチパネルでフォーカス位置を決めれるようですが、操作するとカメラがぶれたりして使いにくいです。ビクターはリング式なのでやりやすいし、ピントを色で表示するので使いやすいです。 逆にマニュアルなんてとんでもない。フルオートでしか撮りませんよというのであれば、SONYのHDR-SR7の方が良いです。こちらは、マニュアルでは使いにくい部分がありまが、フルオートだとこちらの方が使いやすく絵も良いと思います。一方、GZ-HD7何かちょっとしたことをやろうと思うと、基本的にはマニュアルモードでないとできないですから。 ●編集は圧倒的にHDDVの勝ち 業務用のハイビジョンは全てHDDVです。これは今後も変わることがありません。なぜならHDDVはフレーム単位で編集ができます。一方、AVCHDは新しい規格でありサポートしている機器が少ないこと、今更お金をかけて追加投資はしないこと、フレーム間圧縮を行っており編集に自由度がないことなどが理由です。特に最後のフレーム単位の編集ができないというのが致命的かと思います。ちなみに、ビクターのGZ-HD7は、編集ソフトやPCでBD(ブルーレイ)を作るソフトが標準で添付されているので、ソフトへの追加投資が不要です。 それ以外では、手振れ補正や暗がりでの撮影、逆行、白とびなどはフルオートだとSONYの方が上だと思います。ビクターにするなら、暗さや逆行をオートで撮るのではなく、むしろオートでは表現できないような撮り方、絵作りで勝負するという人に向いてます。それだけ、ハイビジョンの美しさは撮り手を楽しませてくれるものだと思いますので、個人的にはぜひいろいろな撮り方やテクニックに挑戦されることをお勧めします。 最後にHDDVとAVCHDを比較してどちらが良いかという質問を多く見かけますが、どちらが勝っているかという勝負ではなく、AVCHDがどれだけHDDVに近づけたかという勝負です。AVCHDはHDDVより低いビットレートでどれだけHDDVに迫れるかを追求して来た技術です。今や遜色のないレベルに(人によってはAVCHDの方がきれいと思うレベルに)なったということです。AVCHDはそれだけうまくごまかすことができる技術です。 忠実に肌のアザやざらつきを写してしまうより、ある程度塗ったような絵作りをした方がきれいに見えるということです。 これは好き嫌いのレベルで、もう優劣はつけにくい(素人が見てもわからないレベル)だと思った方が良いです。 以上、独断と偏見で意見させていただきました。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。 昨日もずーと考えて記録方式はHDV方式で決めることにしました。 HDR-HC7(ソニー)かGZ-HD7(ビクター)に絞ります。 HDR-HC7(ソニー)が出てこなかったのであまり良くない?と不安ですが・・・ あとはHDDかHDVテープで検討ですね。 HDDで行くならGZ-HD7 HDVテープならHDR-HC7(キャノンもあるんですが・・・) 今の自分の環境を考えてみるとHDVのほうがいいのかな?って思っていますが まずブルーレイレコーダはまだ持っていない。 PCはあるがスペックはPEN4 3.2G どうだろう・・・ HDDの場合データを他の媒体(DVDやBDなど)に保存したいがDVDへの加工(もちろんフルハイビジョンで)は可能なのか? *BDディスクにしか残せない? DVDにも残せるがPCスペック足りるか? DVDだと時間何分の越せるのか? の問題が出てきます。 HDVテープだととってしまえば保存する媒体になる。 が頭だしとうができない。 頭悩ませます・・・