• ベストアンサー

レコード針、DENON-DL-102、の交換時期は・・・

カートリッジはDENONの「DL-102」モノラルです。針圧は指定の3g掛けて使ってきました。今特にどこか音に問題があるわけではないからといって長く使い続けるとレコード盤を傷めると聞いた事がありますが、針交換の使用時間(交換時期)はどれくらいなものでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃったらご意見をお願いいたします。 レコードはクリーニングしながらきれいな状態でノイズも殆ど無い状態で聴いていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktakai
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私はDENONの「DL-103」を使っていましたが(最近は余り使わないので)、使用時間も当然ありますが、それよりもダンパーといって、針を自由に動けるようにしながらその場所に止めておくゴムがあります。このゴムの劣化がほぼ1年といわれていました。  ただし、この間数年前まで使っていたこのカートリッジを久しぶりに使いましたが、充分使えました。昔に比べてゴムの質が向上したのか、私の耳が劣化している為かもしれませんが・・・・。  だから、ルーペ等で見て、針先に黒いカスのようなものがつき始めたら、要注意です。針先がおかしくなっている可能性大です。それがなければ音を聞いておかしくなってからでいいかも・・・・・。大振幅(音が大きくなった)時に音がひびったりしたら、ダンパーゴムの劣化が推測されます。交換は費用が掛かりますので、音の差に気がつかなければ、使えるだけ使ってしまおうと私は考えています。

hiro0830
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。普段聴いていると劣化による音の変化には気づきにくいです。それぐらいの耳なら・・と言われそうですが、磨り減ったレコード針で次第にレコードを傷めているかもとなると、こちらのほうが気になるところです。早めな交換がいいかとは思うのですが、問題がなければ使いたいです。libertinK2さんのおっしゃる通り状態を顕微鏡を通して目で確認するのが一番よさそうに思えます。使わなくても経年劣化も検討の余地ありで、なかなか判断はむつかしいものですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

オーディオ専門店に行けば針先を見る顕微鏡を置いているところもあります。言えばチェックさせてくれますよ。

hiro0830
質問者

補足

ご意見ありがとうごいます。やはりある程度しっかりした顕微鏡ぐらい使った方が確認しやすいでしょうね、地方の田舎で専門店はありませんのでオーディオ専門店があるような街へ行く機会がありましたら診てもらうことにしたいと思います。

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.2

レコード針には耐用時間の目安が表示されていると思います。 レコード盤の凹凸の具合や針圧により変わりますが目安にはなります。 最終判断は、ルーペ等で針先を見ます。摩耗が激しかったり欠損が認められるようなら交換です。 レコード盤の音は摩耗により変わっていくので、初めの頃にデジタル化してそちらを聞き、レコード盤に針を落とす回数をできるだけ減らす努力をする人が多いようです。

hiro0830
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 DENONのカートリッジに添付されていた 資料には耐用時間は表示されていませんでした。 ヴィクトリノックスのアーミーナイフに付いているルーペで 見てみましたが、これくらいの倍率で針先の状態の良し悪し の確認は難しいようで・・・・ 見て磨耗の有無を確認できれば話は早いのですが・・・

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

ナガオカでは↓のように言ってます。 http://www.nagaokatrd.co.jp/life/life_03.html

hiro0830
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ナガオカのサイトにアクセスして読みました。 カートリッジの違いで針圧が1gもあり、 このDL-102は3gと比較的重たいので その分磨耗も早いかと思ったりしているところです。 もう少しみなさんの御意見を頂いてみたいと思います。