- ベストアンサー
ファイルが開かず困っています
外付HDDの中のファイルのいくつかが読めなくなりました。種類はエクセル、PDFと色々です。試しにPDFをPCのハードにコピーしようとした所、「I/Oディスクエラーで不可」というメッセージが出ます。他のファイルはコピー処理に移らないものも多いです。フォルダー内でファイルの存在は確認できます。修復、救出の方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
状況的に見て、以外と簡単に、ファイルが復元できるような可能性もあると思いますが。 理由は、外付けHDDであり、さらに、ファイルの内容も確認できていることです。 http://www.finaldata.jp/ で、無料体験版を利用して、復旧可能であることを確認後、購入する。 また、絶対にお金をかけたくない場合は、 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/938diskerr/diskerr.html の中に書かれている内容を熟読した上で、その中のリンクで、『エラーを無視してコピーする方法』のリンクに手順が書かれています。ただし、MS-DOSの知識がないと難しいかも。上記の有償ソフトは、これをWindows上から出来るようにした物と思われます。 念のため、上記リンクの内容も含め簡単に、まとめておきます。 (1)場合によっては、外付けHDDとの接続ケーブルの可能性もある。要確認。 (2)CHKDSKを先に行うと、ファイルが復旧できない場合がある。 (3)ファイルを復旧した後に、チェックディスクを実施するが表示されたオプションに、2箇所ともチェックを入れておくこと。 (4)上記(3)項の手順は、けっこう外付けHDDに負担がかかりますので、これで、さらに、とどめを刺すこともあり得ます。また、接続方法や、外付けHDDの容量によっては何時間も時間がかかります。 しかし、完了すれば当面は何事もなかったように使えることも。しかし、他に根本原因があれば、再度、壊れることもあるかも。 ※以上、うまくいくことを祈ってます。
その他の回答 (5)
NO.5です。 大事なことが抜けていたので、念のため追加です。 もし、この状況が発生後、一度もPCを再起動されていない場合は、(外付けHDDですので)、解消する可能性もあるかも?。 うまく解消した場合には、普通にコピーで他のメディア、ドライブなどにバックアップして下さい。
過去レスに同じ質問がありました。この資料のNO.3の方はベテランです。それによればやはり専門業者に依頼するほうがよいようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3602252.html
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> ファイル修復を行うソフトも市販されているようですが、救出の > 可能性はありますでしょうか? HDDが壊れているので専門業者でないと駄目だと思います。
お礼
そうですか、ファイルが見えているだけに何とかなるかと思った のですが、残念です。有難うございました。
ドラッグなどではなくバックアップソフトなどを使って丸ごとイメージを取ったほうがいいと思います。 チェックディスクなどはHDDに負担がかかるので全てのバックアップが 終了してから行ってください。
お礼
早速の回答有難うございます。 HDDのバックアップソフトは持っていますので試してみます。 実はその外付けHDDにスキャンディスクは試してみたのですが 特に問題なく終了してしまいました。となると修復の見込みも 薄いと思った方がよいのでしょうか?
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
できれば念のため、ドライブ毎バックアップを取って下さい。 そしてチェックディスクを修復オプション付きで実行して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 それでも駄目なら専門業者に任せた方が良いですね。
お礼
早速の回答有難うございました。 バックアップはソフトを持っておりますので試してみます。 ディスクのチェックは行い、ノートンでのチェックも試したのですが 効果はありませんでした。 ファイル修復を行うソフトも市販されているようですが、救出の 可能性はありますでしょうか?質問を重ねて申し訳ありませんが お知恵拝借できれば幸甚です。
お礼
大変詳細な説明、誠に有難うございます。 残念ながら、症状発生後もコピーにトライしておりますので 外付けHDDの中も何度か読みに行っております。ただ、未だに ファイルは問題発生前と同等、全く問題なく見えております。 小生もあちこち調べている内に、ご紹介頂いた「ファイナルデータ」と 「Superファイル復活」というファイルを見つけました。どちらも できる事は同じなようですので、内容をよく見ながらご紹介頂いた 方法を試してみたいと思います。