- ベストアンサー
Windows上でNFS?のディスクを認識させる方法
Linuxがインストールされていたパソコンが壊れて、そのLinuxマシンで使っていたハードディスク上のデータをWindows上で読み取りたいのですが、何か方法はありますか? そのハードディスクにはOffice系のデータ、音楽ファイルなどが入っています。すごい困ってます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
Linuxがインストールされていたパソコンが壊れて、そのLinuxマシンで使っていたハードディスク上のデータをWindows上で読み取りたいのですが、何か方法はありますか? そのハードディスクにはOffice系のデータ、音楽ファイルなどが入っています。すごい困ってます。よろしくお願いします。
お礼
ご返信ありがとうございます。できました。 Ext2IFSだとパーティションを認識できたんですが、データを読めなかったので、atmarkitからのリンクで http://www.chrysocome.net/explore2fs っていうフリーソフトで読めました。大変助かりました。 knoppixのほうは試す前に読めたので、暇なときに試して見ます。