ベストアンサー 有田町に行きます 2007/12/10 21:55 今月、有田町に行きます。 目的は有田焼を買いに行く為です。 焼き物は唐草模様に興味があります。 ここでお聞きします。 おススメのお店、食べ物、博物館があればぜひお教えくださいませ。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2007/12/10 23:15 回答No.1 こんばんは 私は チャイナ・オン・ザ・パークを見学しました 深川製磁 B級品とかが安く出ていて お買い得でしたよ(自宅で使う分にはもんだいないですもんね) そこにレストランもありまして 洋風だったと思いますが、とてもいい雰囲気で 落ち着いた時間をすごせました http://www.fukagawa-seiji.co.jp/cotp/index.php 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー九州・沖縄(観光・地域情報)九州・沖縄地方 関連するQ&A 福岡・有田への旅行について 今週末に2泊3日で福岡へ夫と旅行へ行きます。 旅のテーマは 「玄海灘の海の幸&美味しい食べ物と焼き物」 です。1日目は福岡を2日目は有田を予定してます。 そこで皆さんに是非教えて頂きたいことがあります。 (1)博多駅周辺で美味しい玄海灘の幸が食べられる所 (2)美味しい屋台のお店 (3)有田への移動の手段と有田市内の交通手段 (1)についてですが、1日目は飛行機で10時くらいに 福岡空港へ到着後、博多駅周辺にホテルを取ったので、 荷物を置き、駅周辺で海の幸を食し、 大宰府天満宮へ行きたいと思ってます。 あとはぶらぶらして、夜は天神やら 屋台へ繰り出そうと思ってます。 (2)については、本を見てもいろいろ載ってはいますが、 是非地元の人ならではのお店!というのに 興味があるので、是非ご存知の方御願いします。 (3)についてですが、博多からJRにのり、有田市内では レンタカーを借りて廻ろうと思ってます。が、 有田市内はやはり車でないと廻るのに辛いでしょうか? 逆に電車やバスで廻れることも可能でしょうか? それから、2日とも宿を博多にとっております。 ガイドブックなどを見ると、(それほど 熱狂的な焼き物ファンではないので)1日あれば 有田市内は廻れそうな気がしたので、あえて 3日目には帰らなくてはならないことを考えると、 博多のほうにホテルを取っていたほうがいいのかな と思い、とっています。(1時間20分で行けますしね) でもやはり、一日で廻るのは辛いでしょうか? 是非アドバイス宜しく御願いします。 有田陶器市 今月末に有田陶器市に行きます。 有田駅から上有田駅の間で昼食をとろうと思っているのですが、なかなかピンとくるお店が見つかりません・・・。おすすめのお店を知っている方は教えてください!料理のジャンルは問いませんが、その地ならではの物を食べたいなと思っています。 情報お願いします! おすすめの焼き物の町 こんにちは。 少し時間ができたら、焼き物の町を旅したいと思っております。 以前唐津に行ったことがありまして、焼き物だけではなく、海も里山も美しかったことを覚えています。 皆さんのおすすめの焼き物の町を教えてください。 ・ビジネスホテル(シングル7,000円程度まで)のような気軽な宿がある。 ・日用できる器の買い物を楽しめる。 ・海、山、川など自然がある。 ・安くて美味しい店がある。 などの魅力も添えていただけると嬉しいです。 東京から安い交通手段で行けるところですと、更に良いですが^^ よろしくお願い致します。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 皆さんの町から消えたものは、何ですか? 人でもお店でも何かの建物でも、あるいは何かの現象でも風習・風土的なものでも結構です。 町から消えたもの、あるいは消える予定のものを教えてください。 私の町は、今月末で駅前の本屋がなくなります。ちょっと悲しいです。 神戸南京町について 神戸南京町では、色々なお店がありますがその中でも食べ物がおいしいお店屋さんとオススメなお店(お土産、雑貨など)をぜひ教えてください。 車の駐車場は、南京町近くにありますか? よろしくお願いします。 骨董の皿。何焼きでしょうか。 骨董にそれほど詳しくないにもかかわらず、先日アンティークショップで柄が気に入って衝動買いをしてしまいました。 しかも、手に入れた嬉しさで時代や種類を聞きそびれてしまいました。 もし、このような骨董に詳しい方がいらっしゃいましたら、どこの焼き物か、また、わかれば時代なども教えていただければ嬉しいです。 茶色っぽく見える部分は全て金彩です。裏はシンプルな蛸唐草の模様が入っています。 佐賀・長崎ゾーン周遊きっぷについて 今月半ばに東京より博多に4日間程旅行に行く事になりました。そこでのぞみ新幹線の往復切符を購入したのですが旅行3日目に急遽有田の焼き物を日帰りで見に行く事になり色々調べた所佐賀長崎周遊切符を見つけました。これって有田も有効なのでしょうか?またこのような日程でも購入可能なのでしょうか? つくばエキスプレス&六町について こんにちは つくばエキスプレスの六町にこの度引っ越すことになりました。 実は同じ足立区に住んでいたことはあるのですが、花畑六町辺りは詳しない為、 そのあたりの利便性や美味しい店などなんでもよいのでご存知の方いらいらしゃいましたら教えてください あと、つくばエキスプレスの乗り継ぎ、利便性、周りの駅などなどお使いの方いらしゃいましたら教えて頂きたいです 備前市に行きます 焼き物に興味を持ちましたので、今月中に岡山県の備前市に旅行に行く予定をしています。 値段の安い、傘立てと茶碗が欲しいと思っています。安く備前焼を購入できるお店を教えてください。 またこの近辺で安くて素敵なホテルや旅館があれば併せて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。 錦糸町の安売り 私達は錦糸町でアルバイトしている者です、昼ご飯を節約する為、今迄はタジマヤという小売問屋で主にカップラーメンを100円以下で購入していたのですが移転の為なくなりました。同じような店を紹介して下さい。 自分の住みたい町に住んだことのある人 学生でも、仕事上の都合でもなく、 「純粋に自分の興味のある街に一時的にでも住んだ事のある人」っていますか? 例えば、沖縄の食べ物や街並、海が好き!で、本当に数ヶ月~数年くらい沖縄に住んじゃった人、など、そういった感じで、自発的に自分の住みたいと思っていた町に住んだことのある人、実際に住んでみて、どうでしたか。金銭面や生活面での苦労はありましたか? そこでの思い出話などあったら是非語っちゃってください! 神戸南京町の食べ歩き 今月の中ごろに南京町に行こうかなと思っています。 屋台とか出ているから食べ歩きしたいと思うんですが どんな物が美味しいですか?以前、一杯何百円かで ふかひれ粥を食べ歩きしたんだけど、すごく美味しかった です。あと、行列のできる中華饅頭の店にも並んだ事 あります。それ以外で食べ歩きするなら、コレは美味しいよって一品があったら教えて下さい。 いろいろ食べてみたいので多くの方の回答をお待ち しています。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 焼き物に詳しい方、お願いします! 自分でもいろいろ調べてみてはみたのですが やはり結論が出ないので、教えてください! 「焼き物」、たとえば有田焼きや伊万里焼は、そう称される にあたって何か定義などはあるのでしょうか? 釜のある場所が○○なら、(その土地の土を使用)すべて ○○焼きと言っていいものなのか、もしくは決められた 形や模様、色彩、焼き方がなされている特定のものだけを ○○焼きと差すのかわからないでいます……。 例を挙げてみますと、 素朴な粉引きの器があったとします、形もデザインも ほぼ同じだとします。 素人からは同じものに見えても、詳しい方が見れば こっちは○○焼き、あっちは○○焼きとわかるのでしょうか? そしてそれは感覚ではなく、文字で定義できる約束事というか チェックポイントがあるのでしょうか? 「シャンパン」と「スパークリングワイン」のように 産地でそう分けているだけなのか、です。 (もちろん詳しい方は飲んだだけですぐわかるのでしょうが) どなたか、お分かりになる方、ぜひ教えてください!! 理想の町はどこ? 私の理想の町を探しています。 理想の都市・町の条件は以下の通りです。全ての条件は満たさなくても、No.1から7は満たすと思われる場所を教えて下さい。 日本国内・国外どちらでも結構です。 1.一般住宅でのインターネット接続が可能、または街中にインターネットカフェがある 2.食べ物が美味しい(主観的なことですが...) 3.街がきれい(衛生的) 4.建物、街のつくり等が趣がある(これも主観的なことですが...) 5.公共の交通手段(バス、地下鉄、汽車等)がある 6.空気がきれい 7.街中に銀行、市場、スーパー等の施設が整っている 8.物価が東京ほど高くない 9.人口密度が東京ほど高くない 実はこの質問は別カテゴリーで投稿しました。(別カテゴリーでは回答〆切り済み。)その際、頂いた回答は次の通りでした。 ポートランド(米国オレゴン州)、カルガリー(カナダ)、シンガポール、ホノルル、メルボルン、ブエノス・アイレス、京都市、福岡市(ももちはま)、札幌市 海外旅行に興味のある皆様はどの町を思い浮べますか?お時間がある時にご回答下さい。 よろしくお願い致します! 秋の京都のみどころ 今月末急遽休みが取れた為、一人旅で京都へ出掛ける予定です。(1泊2日) これまでに訪れた事があるのは、嵯峨野エリア、銀閣寺と清水寺と三千院のみです。 紅葉で有名な東福寺に行ってみたいと思っていましたが、時期的にまだ早い様でどこを見て回るか決めかねています。 どこかおすすめのお寺やルートがあったら是非教えて下さい。 ちなみに興味があるのは建築と仏像そして焼物です。 埼玉鉄道博物館での昼食は? 月曜日に鉄道博物館に行こうと思っています。 レストランでの食事となると平日でも結構並ばないといけないでしょうか? もしくは何か買って持っていこうか?とも考えていますが 鉄道博物館近辺にはコンビニやテイクアウトのお店なと 食べ物を買えるお店はあるでしょうか? 館内でお弁当を買うことはできるそうですが1000円とか書いてあったので それはかなりイタイ出費かなぁ?と思ったり・・・ 行かれた方にお話を伺えたらうれしいです。 金沢旅行 9月か10月に金沢旅行を計画しています。 利家とまつの博物館(?)がメインで あとは、おいしいお寿司を食べるというのが目的です。 もうひとつ、ハントンライス(?)も興味があるんですけど… で、お聞きしたいのは、 (1)電車で行こうと考えているのですが 車で行った方が、便利なのでしょうか? (2)金沢駅に近い、安くておいしい回転寿司を教えてください。 (3)その他、お薦めの食べ物、お土産、喫茶店、観光スポットなど 教えてください。 私のお腹を鳴らせてください! こんにちは、世の中にはおいしいものがたくさんあると思います、ちょっと前に別の質問者様が初めて食べたときの印象について質問されていましたが、 ここで私が聞いてみたいのはさらに具体的なもので、初めて食べたときに衝撃を受けた食べ物を教えていただきたいのです。 私は中学3年生のときに東京に友達と二人で車中一泊の旅行をしたのですが、「横浜のラーメン博物館に味噌ラーメンランキング日本一の味噌ラーメンがあるんだって!」と言われ、 まぁ所詮は人の味覚だしみんなが日本一と言っててもそう言われているだけに自分も日本一とは思うことはないと思っていました。そういったランキングの1位のものを食べて確かにおいしいけど1位だなと思ったこともなかったし、所詮おいしいものであって結局は人それぞれだなと思っていたのです。 しかし、そのラーメンを食べたとき、頭にカミナリが落ちた様でした。「これは日本一だ、少なくとも自分が食べてきた中では間違いない。」と自分で日本一だと認めてしまったのです、 その店とは新横浜ラーメン博物館にあります「すみれ」というお店でした。あの味は今でも忘れられません、生まれて初めて食べ物でハンパない衝撃を受けた瞬間でした。 と、いう風にお店と商品名を教えていただきたいのです。実体験をまじえての紹介はどのグルメブックよりも説得力がありますし、聞いてて非常に興味がわきます。 ジャンルは指定しません、コンビニでも専門店でも衝撃を受けた食べ物、ケーキ、飲み物、私のお腹を鳴らせてください(^_^) 両親の為に墓地を申し込みました。次は墓の建立となっていきますが、最近の 両親の為に墓地を申し込みました。次は墓の建立となっていきますが、最近の墓は様々個性的なオリジナルのものも多くなっているようです。さてそこで墓の素材なのですが、石(御影石が普通のようですが)でなくともよいのでしょうか。例えば、木、金属、FRP(繊維強化プラスチック)、焼物・陶磁器(例えば有田焼等)、ガラス等々…。許されるのなら、他と違う存在感のある目立つものをと思うのですが、別に問題ないのでしょうか。石材店で相談しても、止めておくよう説明されるのが見え見えですので、質問させていただきました。 ロンドン、パリ旅行 開いていただきありがとうございます。 来週から7泊でロンドンへ行きます。 ガイドブックなどを買ったりして準備はできてるのですが、 夕食を基本的に自分で取らなければなりません。 ホテルは大英博物館の近くなのですが、 大英博物館の近くに安くてそこそこな味のレストランなどありますか? あと、パリにも日帰りでユーロスターを使って行くのですが、 パリでオススメのお店や美味しい食べ物など教えていただけると嬉しいです。 その他おすすめのお店情報などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 九州・沖縄(観光・地域情報) 福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県九州・沖縄地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など