• ベストアンサー

ハードディスクの交換で旧ハードのOSを新ハードD:\にコピーし起動させるには?

現在使用しているハードディスクの容量が少なくなったので、新しいハードディスクに変更しました。その際、OSもWin MEからWin2000に変更したのですが、Meでしかはしらないソフトがあるため、以前のハードディスクを現在のハードディスクのD:\ドライブにコピーして起動できるようにしたいのですが、どのようにしたらよいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.2

makoto30さんの環境がわからないので何とも言えない部分がありますが。 HDDを物理的に2台繋げることはできないのでしょうか? (ノートやスリムタワーのようなPCでHDDは1台しか付かない) 2台のHDDが付けられる場合ですが、これはやったことがないので正確にできるとは言い切れませんが、多分ブートローダーを導入してやればOKだと思います。 MBMのようなフリーのブートローダーはいくつかありますので他のものでもいいですが、ここではMBMを貼っておきます。 http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html 2台付けられない場合です。 この場合はちょっと厄介です。 WinMeは別にCドライブ(正確には第一基本パーティション)になくてもかまわないのですが、ここにインストールするのが一番楽です。 つまり全てのOS(現在はW2kだけだと思いますが)を一旦削除し、WinMeからインストールし、次にW2kをインストールするということです。 これができない場合ですが、これはまず現在のDドライブがFAT32であることが大前提です。 (わかっているとは思いますが、Win9X系のOSはNTFSを認識できません) 次に現在のCドライブ(W2kがインストールされているドライブ)がFAT32の場合とNTFSの場合でちょっと変わってきます。 FAT32の場合はWinMEのインストール時にインストール先をDドライブにし、インストール後にW2kの修復セットアップをすればOKだと思います。 (これもやったことがないので正確ではないかもしれませんが、Dドライブにコピーし、修復セットアップでいけるかもしれません) NTFSの場合はかなり厄介ですのでやらない方がいいと思います。 (これもWinMeからインストールしていればW2kはNTFSでもそれほど問題はないです。WinMeからNTFSは見れないですが) 余計なお世話かもしれませんが、このような質問をされている時点でそれほど詳しくないと思われます。 デュアルブート環境の構築自体はそれほど難しいものではありませんが、順序が正しくない場合は別問題です。 一般的にマルチブート環境を構築する場合のOSのインストールは古いOSから、9X系とNT系がある場合は9X系からが基本です。 基本通りにやってみることをお勧めします。 では。

その他の回答 (1)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

以前C:で使用していたWinMeをD:で起動して使用することはできません。 (WinMeが自分自身をC:として動いているからです) 一番いいのは、リムーバブルHDDケースというのを買って、起動OS毎に取り替えて使用することですが、それでは駄目なのでしょうか。

関連するQ&A