• ベストアンサー

ビデオレコーダのヘッドのよごれ?

ジュースをこぼしてベタベタになったテープを入れて、映像がでません。音声はでます。クリーニングテープ(乾式、古いです)を(くりかえして)やりますが同じです。見た目ではヘッドに汚れは見えないのですが、綿棒にアルコールを含ませてふいてはどうでしょうか。すいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.6

あの~、ジュースが乾いた物は水には溶け易いですがアルコールには溶けにくいです。 私が現役時代にyunaさんのようなトラブルは時々有りました、機械の中のテープガイドは傾斜していますここの滑りが悪くなるとテープが正規の位置から逃げ出してしまいます。当然端にキズが付いたりしてしまいます。 テープの接触する部分全部の清掃が必要です。 ビデオヘッドチップの先端も同じです。ただ小さいので湿らしながらゆっくりと少しずつ落としていきます。 ピンチローラーゴムなども忘れずに。 最後に風に当て良く乾かしてから金属部分はアルコールなどで、ゴムは専用の保護材が入った清掃液で拭きます。 ビデオテープは処分します。何が有っても止めた方が良いです、テープ1本でビデオデッキ1台つぶすのは馬鹿げています。(仕事でないので強い事が言えてます...(^^ゞ ) ------------------------- もし! 本当にビデオヘッド以外に汚れがないのであれば No.5の方の方法で回復します。(アルコールではなく水を使用).......まずないと思いますが。  ------------------------- 修理代が9,000~20,000円なのはこの様な場合は重故障扱い/時間単位計算となる為です。(上手くいって普通修理扱い9,000円位) ※もしかしてジュースが垂れて機構系の下の回路部分に故障が発生していたりして....。 まぁ、実際にやって見ないと何が悪いのかは分からないでしょうね。 ちょっと書き過ぎました。後はrunaさんの判断におまかせします。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。ヘッド、その他には付着してませんでしたが、無理でした。

その他の回答 (5)

noname#2563
noname#2563
回答No.5

ビデオヘッドはミクロン単位のチップで,できています。綿棒はひっかっかてチップを破損してしまいますので,絶対使用しない事。 ヘッドの周りのアルミ部分に、ジュ-スが付着していなければ、ヘッドの部分に カレンダ-のような硬い紙を当てて掃除します。(付着していると厄介です) 方法は紙にアルコ-ルなどを染み込ませひとさし指にその紙を巻いて、ヘッドにぴったりつけます。次にヘッドの上の部分を左指でゆっくり左右に回転させます。 ヘッドにはチップが数カ所ついていますので,順次こすって掃除しますが、 この時押さえた右手は,絶対に上下の方向に動かさない。またヘッドを回転させるときは反時計方向に回す事です。なを修理に出しますと9千円から2万円の間くらいでしょう。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。付着はしてなかったのですが失敗しました。

  • gootara
  • ベストアンサー率25% (65/259)
回答No.4

ビデオヘッドはもちろんですが、ビデオテープもクリーニングしましょう(笑) LPLなどからテープクリーナーが発売されています。 お試しになってみてはいかがでしょうか。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。テープクリーナーなどあるのですね。

noname#6085
noname#6085
回答No.3

>ジュースをこぼしてベタベタになったテープを入れて、映像がでません。音声はでます。⇒当然こうなってしまうでしょうね。ジュースの糖分が乾燥すると粘着性のベトベトしたものになり、それがヘッドに付着してしまいます。また、そのテープ自体ももう使えません。(同じあやまちを繰り返す前にそのテープは処分されるべきです。) 音声は出ると書かれていますが、これはHi-Fi音声ではなく、固定ヘッドで再生された音声が出ているものと思います。(多分、音質は悪いはず…。) >クリーニングテープ(乾式、古いです)を(くりかえして)やりますが同じです。⇒クリーニングテープのかけ過ぎは却って逆効果です。ヘッドの寿命を縮めます。乾式のクリーニングテープは目の細かいサンドペーパーのような物です。それでヘッドを研磨するようなものですので、2回続けて効果が得られないようなら、使用を中止した方が賢明です。湿式のクリーニングテープもありますが、こちらもかけ過ぎは良くありません。(今回のあなたの場合、湿式のクリーニングテープでも効果はあるかどうか、やってみない事には何とも言えません。) >綿棒にアルコールを含ませてふいてはどうでしょうか。⇒はっきり言ってお勧め出来ません。出来ない事もないでしょうが、素人がおいそれと出来るものではありません。固定ヘッドでしたら、この方法でクリニーング出来ますが、ビデオの回転ヘッドは微妙な調整を行なっていますので、下手に手を出すと取り返しがつかなくなる可能性の方が大です。こう言うリスクを承知で行なうのはあなたのご自由ですが…。 修理に出すのが今の所一番の解決法だと思いますが、修理代も結構高価です。ですので、修理代の見積もりを出してもらい高価でしたら、新品を購入された方が安い場合もありますので、その辺も含めて検討されるべきでしょうね。 by yama585

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。失敗しました。

回答No.2

カバーを外してテープの通り道を綿棒にアルコールを含ませて丁寧にふいて下さい それでだめなら諦める。

runa
質問者

お礼

ありがとうございました。あきらめました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1

 なぜそんなテープを入れられたのですか、大体テープにジュースをこぼすなど、普通では考えられないことです。おそらく子供さんとかが誤ってされたと思いますが、録画、再生の終わったテープは、直ちに片付けられることです。  そんなテープを入れられてしまったのでは、もう電気屋さんかメーカーのサービスセンターで修理を依頼するしかありません。素人がヘタにいじるとさらに故障の範囲を広げるだけです。見た目では異常なくとも、内部まで汚れが浸透しているかもしれません。  ビデオデッキというものは、とかく修理代が高くつくものです。最低でも1万円は覚悟しなければならないでしょう。もし、ヘッド交換が必要となれば、さらに高くつき、機種によって異なりますが、大体1万8千円くらいはします。  もうこれ以上は絶対にいじられることなく、早い目に修理に出されることをおすすめします。

runa
質問者

お礼

ありがとうございます。買ったほうが安いですね。