- ベストアンサー
DVDに数時間分書き込みたい!
- 片面一層のDVDに、普通のDVDプレーヤーで再生できるように数時間分の映像を書き込む方法について教えてください。
- 市販のDVDには120分程度の映像を録画できると書いてありますが、ビットレートを変更して長時間の映像を書き込むことは可能でしょうか。
- 解像度や容量、時間、ビットレートについての具体的な情報を教えてください。また、DVDプレーヤーで再生可能な映像にするための処理についても教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論からいうと、2Mbpsで満足できれば1枚に焼けます。 >片面一層のDVDに、普通のDVDプレーヤーで再生できるように数時間分の映像を書き込みたいのですが何か方法はありますでしょうか? 可能です。 >また市販のDVDには1枚に120分程度録画できるとか書いてありますが、ビットレートを変更して120分以上書き込むことはできないのでしょうか。 可能です。 まず、視聴に耐えうるビットレートを把握することです。 そのためには、1枚のDVDに、同じコンテンツをいろんなレートで焼いたものを用意して、ご自身で確認するのが一番です。 ※以下は音声無しという条件での試算です。 仮に最適値がXMbpsだったとしましょう。 そうすると、4.7GBのDVD1枚の記録時間Hは H = [4.7GB / [XMbps / 8byte]] / 3600sec となります。 X=1なら記録時間は10時間程度, X=2なら5時間程度です。 24分のコンテンツが13本あるので、312分(約5時間)ということなので、この 場合は2Mbpsなら1枚に焼けるということです。 他にも策はあります。 DVD-Rではなく、。DVD-R DLなどの2層式のメディアなら、4.7GB*2=9.4GB焼けるので、ビットレートを2倍にアップできます。 また、再生するDVDプレーヤにもよりますが、DivXに対応しているなら、MPEG2ではなくDivXでエンコードしてみましょう。 DivXはMPEG2の半分のレートで同じ品質を確保可能です。 DVD-R DLとDivXの合わせ技を駆使すると、さらにビットレートを稼ぐことが出来ます。 最初にも書きましたが、音声無しの計算なので、音声のビットレートも考慮しましょう。 このサイトが参考になります。 http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html 本来、東芝DVDレコーダの支援サイトなのですが、ここにある「RDスタイル録画レート自動計算 」を使えば、だいたい把握できるはずです。 24分のコンテンツが13本という前提では、2Mbps未満になりますが、これは音声を考慮したときの映像ビットレートを意味しています。 最後になりますが、「元のコンテンツ以上の品質確保はできない」ことはご理解下さい。いたずらにレートを上げても品質向上には寄与しないこともあるのです。
お礼
参考になりました^^ありがとうございます