R&B的な音楽のボーカルメロディについて
R&B的な音楽のボーカルのメロディラインは
ロックに比べてキャッチーさに欠けるものなのでしょうか?
私はハードロック、ヘビーメタルをはじめとするロック系の音楽が
好きなのですが、妻はR&Bのような音楽が好きです。
私は妻の聴くような音楽はあまり好みではないのですが、
聴いていると、私が聴くような音楽に比べてボーカルの歌メロが
キャッチーさに欠けていて取っ付き辛い印象を受けます。
ドラマチックさも少なめに感じます。
これはただ単に私自身が魅力を感じていないだけなのか、
元来R&Bはわかりやすいメロディをあまり使わないものなのか、
興味が出てきました。
妻に聞いてみたところ
「そんなこと考えてみた事もないし、あなたの聴く音楽がメロディアスだとも思わない」
と言われました。
どんな事でも良いので聞かせていただけるとうれしいです。