解像度について
カタログを見ていたらどうしても理解不能な表現を
見つけてしまいました。
●最大解像度/設定時色数
●最大色数/設定時解像度
という項目なんですが、ある商品には
●最大解像度/設定時色数→1,280×1,024
●最大色数/設定時解像度→ -
またある商品には
●最大解像度/設定時色数→1,024×768ドット /1,677万色
●最大色数/設定時解像度→1,677万色/1,024×768ドット
●と●はただ表現がひっくり返っただけのような気がするんですが、
どうして前者は●最大解像度/設定時色数→1,280×1,024という表示
で、●最大色数/設定時解像度→ - と表示がないんで
しょうか。
お礼
TrueColorの意味がわからなかったんですけど、わかりやすかったです! 参考のURLがためになりました! 本当にありがとうございました!