• ベストアンサー

異なるソフトのインストーラーが立ち上がる

皆さん,お世話になります. 現在OSはWin XP Pro.を使用しています. ソフト「SP+メーカー」をインストールし立ち上げたところ,ソフト「ホームページ製作王」のインストーラーが立ち上がり, 「インストールの準備をしています・・・」と言う様なコメントが出てきて「SP+メーカー」が立ち上がりません. 「ホームページ製作王」については以前にインストールしていましたが,既にPCよりアンインストールしており使用していません. 上記コメントを発生させない対応方法について教えて頂きたく,お願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

直接実行ファイルからの起動も受け付けないってことですよね? 「ホームページ製作(制作?の誤字?)王」のアンインストールに 失敗してるような気がします。 ------------------------------------------------------------- コントロールパネル>プログラムの追加と削除から「SP+メーカー」 「ホームページ制作王」の"削除を必ず"行っておいてから ------------------------------------------------------------- ■Windows Installer CleanUp ユーティリティについて http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;290301 「Windows Installer CleanUp ユーティリティ パッケージ」をインストールして起動すると アンインストールしたと思われるアプリケーションの名前が表示されてませんか? あれば、それを選択して「Remove」してください。 再度、SP+メーカーをインストールして変化などをお知らせください。

koba4649
質問者

お礼

junqhandledさん,こんな初心者に色々と教えて頂きありがとうございます.とても嬉しく思います. さて,今回も教えて頂きました通りトライしてみます. 後日結果報告を致します. 成功する事を期待しています.

koba4649
質問者

補足

junqhandledさん,早速トライしてみました. 結果報告, 『やりました!,問題無くSP+メーカーが立ち上がりました!』 ありがとうございました.感謝感激です. この技?はこれから活用できそうです. 本当にありがとうございました. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (3)

回答No.3

コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除 から一旦SP+メーカーを##アンインストール##して ■窓の手 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html の「アンインストール」タブから「ホームページ制作王」が残ってたら右へ移動させて[OK]。 なければ読み飛ばして。 次いで、 http://www.ak-office.jp/ こちらから「winsppm.lzh」の方をダウンロードして任意のフォルダへ解凍してください。 ここから解凍されたフォルダ内のwinsppm(.exe)から起動してみて。 起動できたら、デスクトップにあるSP+メーカーのショートカットはゴミ箱に入れて、 winsppm(.exe)右クリック>送る>デスクトップ(ショートカットを作成) して、起動確認してみて。

koba4649
質問者

お礼

junqhandledさん,連絡が大変遅くなりすみませんでした. 教えて頂いた様にトライし「アンインストール」タブに「ホームページ制作王」が残っていましたので削除しまして, 再度SP+メーカーをインストールしてみましたが結果変わらずでした.

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ショートカットがおかしいようですね。 SP+メーカーを一度削除し再インストールしても駄目ですか?

koba4649
質問者

補足

violet430さん,ご回答ありがとうございます. アンインストール,再インストールを行って確認しましたがこちらも ダメでした. その他予想出来る事があれば何なりとご教授願います.

回答No.1

インストールをどこにしたか判らないけど、既定なら C:\Program Files\winsppmフォルダから  winsppm(.exe)をクリックしたら 起動できないかな。 起動できたら、一旦デスクトップにあるショートカットはゴミ箱に入れて、 winsppm(.exe)右クリック>送る>デスクトップ(ショートカットを作成) して、起動確認してみて。

koba4649
質問者

補足

junqhandledさん,早速のご回答ありがとうございました. 教えて頂いた通りやってみましたが,結果ダメでした. 原因不明です...