- 締切済み
PCに負担??
ネットをする時に、ウインドウをいくつも開くのって結構パソコンに負担が掛かるのですか? 前にそれをしたせいか、「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。」」みたいな表示が出てネットが勝手に終了したことがあるので...
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
パソコンに負担という言い方は適切ではないですね。 メモリを消費するので負荷がかかり動きが重くなるという表現が適切です。 こういう場合はメインメモリの増設が効果的です。
- luciazzz
- ベストアンサー率12% (13/108)
>ネットをする時に、ウインドウをいくつも開くのって結構パソコンに負担が掛かるのですか? はい。しかし、昔のPCなら問題もありますが、近年のPCなら全く問題ないレベルの負荷だと思いますよ。気にする程のことではないでしょう。 それが原因で、 「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。」 は、あまり関係ないように思います。多発するなら別に何らかの不具合があるのでしょう。
- kani7
- ベストアンサー率47% (110/231)
ウィンドウを大量に開くことはPCに負担をかけます。 が、「問題が発生したため~」というのはこれとはあまり関係ありません。 何か別の理由がある筈ですが、再現性が無いのであれば気にすることはないでしょう。 さて、メインメモリのサイズは、机の大きさにたとえられることがあります。 より広い机であれば同時に沢山の書類を広げて一覧できますが、 狭い机の場合は同時に広げる量は限られてきます。 ここでは書類を重ねるというのは無しにさせてください。 そうすると、引き出しと机の上で書類を行き来させないと、 全ての書類を扱えません。 机をメインメモリ、引き出しをHDD、書類をプログラムやデータへ 読み替えて考えると同じことが言えます。 メインメモリが多い方がHDDへプログラムやデータを追い出す/呼び戻す 頻度が減るため負荷が減る、という具合です。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
ウィンドウを複数開くというのは見えていなくても描画に負荷をかけています。またメモリやキャッシュに表示する為のデータが保存されるのでその点でも負荷をかけています。負担を掛けている行為であることは間違いはありません。 ワープロで1ページの文章を作ってもたいしたことはありませんがそれが複数点あつまればデータ量は増えますよね?それと同じ事です。