- 締切済み
古いカメラの修理
古いカメラを捨てられずにいる者です。EOS1000のシャッターが壊れて落ちません。近くの量販店に訪ねたところ交換修理は1万円以上です。またキャメディアのレンズが鏡筒内で外れてしまっています。こちらも1万5千円以上かかるといわれました。どちらも中古カメラを買えばその半額以下で手に入りますが長年使って愛着がありジャンク行きはしのびないと思案しています。ジャンク部品を探して自分でトライするしかないでしょうか。格安で修理する方法をどなたかご存じないですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
EOS1000といえば、EOS-Kissが出る前に初心者のエントリーモデルとして 発売されていた機種ですから、17年前に出たものです。 パーツの保有期限もとうに切れていますので、パーツがなくなれば メーカーでは修理すらできない可能性の高いものです。 (すでに、初代EOS-KISSはパーツの保有期限が切れている) したがって、今の時点で修理が可能といわれたのなら、今出しておかないと 今後、修理すらできない状況に追い込まれる可能性は非常に高いです。 直るものなら、お金をかけてでも修理されることをお勧めします。 キャメディアのほうは、デジカメですので修理してまで使うほど 画素数も高くないですし、スマートメディアも現在はどの販売店も 扱っていなかったり、取り寄せになることがほとんどですので もう役目を終えたと思ってジャンク行きにするか、思い出として 大事に自分で持っておくかしたほうがいいと思います。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
zx008205さん こんばんは どちらも決して古いカメラでは無いですね。この古くないカメラ(完全機械式カメラでないと言う事)と言うのが曲者なんです。 まずEOS1000の場合は、現行のデジカメと一緒でユニット毎の組み合わせと言う形でつくらています。したがって、例えば1つのバネが折れた結果シャッターが落ちないと言う状況であったとしても、その壊れたバネだけを交換する事が出来ず壊れたバネのあるユニット毎の交換修理になります。したがって昭和40年代以前の完全機械式カメラと違って修理代が高いのはしょうがないでしょう。もし1万円で修理が上がるとしたらほぼ部品の交換が無しの経年劣化に伴った油切れの油注しと分解清掃点検位と考えると良いでしょう。部品の交換が有るとしたら、安く見積もって15000~2万円からとなります。もし本当にシャッターユニットの故障が原因だったとしたら重修理なので2万円~25000円はすると思います。 キャメディアのレンズが鏡筒内で外れている物に付いてですが、私の経験では仕事柄相当ーハードなカメラの使い方をしますが、鏡筒内でレンズが外れると言う経験をした事がありません。と言う事から想像するに、強いショックがカメラに当ったのではないかと思われます。とすればレンズが割れている可能性も有るでしょうし、レンズが外れた以外に故障個所が有る可能性も疑われます。ですからどの程度の修理が必要かは現物を見ないと何ともお答えできません。コンパクトデジカメで15000円以上の修理代と言う事になると重修理ですから、販売店も相当壊れているだろうとの査定だと思います。 以上がメーカー純正修理のお話です。ところでEOS1000時代のEOSの場合、シャッターが壊れて落ちないと言っても実際に壊れているのでなくて粘って動かないと言う症状を出している場合が有ります。これはシャッターの衝撃を吸収するダンパーが溶け出してシャッター幕に付いて起こる状態です。本来はシャッターユニットの交換が良いのでしょうけど、値段の問題で出来ない場合は、溶け出したシャッターユニットを洗って取り除いてあげれば良いだけです。この行為だけで復活するかどうかは実際のカメラを見てないので何とも言えませんが、試す価値は有るかと思います。詳しくは以下のHPを参照して下さい。 http://homepage2.nifty.com/vasolza/shutterzabuzabu.htm 後低価格の修理となると、街場の修理屋さんでメーカー純正修理より低価格で修理している場合が有ります。そう言う所をコマ目に探すのも方法です。 ジャンク品を買われての修理ですが、zx008205さんはどの程度カメラの修理をした事があるのでしょうか???完全機械式のカメラの場合は、単にバラして壊れている部品を交換して組み上げると言う事で修理は可能です。ですからある程度の修理の経験が有ればどんな機種でも修理だと思います。ところがEOS等の電子カメラの場合は、カメラをバラす段階や組み上げる段階で「はんだ付け」と言う作業が入る(はんだを外すと言う作業を含む)場合が有り、はんだ付け時の温度管理がきちんと出来ないと電子部品を壊してしまう場合が有ります。したがって街場の修理店でも電子カメラの場合、修理受付しない所も有ります。 バラす事が出来ても組み上げる事が出来ない(つまり壊すと言う事ですね)で良いのなら好き勝手にご自身でどうぞ!!!もし修理して今後も使う予定が有るのなら専門の業者(メーカー修理を含めて)に依頼する方が良いでしょうね。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
早速、症状を見てみました。どうもダンパーが溶け出して・・・という症状にビンゴです。早速、リンク先の方法を試してみます。本当にありがとうございました。
- Suzi
- ベストアンサー率38% (130/334)
カメラ界のこのご時世において、修理代の中に含まれる、絶対的な工賃は安くても数千円はします。 そこから修理や部費代となると、特に古いカメラだと2万円ぐらいの最低予算は覚悟して臨むのがストレスがなくて良いと思います。 自力でできるか、とういのは可能性から言えばできますが、ご存知のようにそれ相応のスキルが求められます。 全ての古いカメラを、という前に、これだけは捨てられないという機種を選んで、きちっと餅は餅屋でという修理に出した方が、愛着度が満点になるように思います。 因に予想される格安はありません。 あるとすれば、長い付き合いとかでのその修理工房との個人的なお友達価格とかです。
お礼
アドバイスありがとうございます。EOSは再生の可能性がありそうなのでトライしてみます。キャメディアはもう少し考えてみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。とりあえずsionn123さんの方法をトライしてみます。それでダメなら交換レンズだけでも有効利用することにしてボディは大事に持っておきます。ありがとうございました。