- ベストアンサー
C:にwin2000が二つ・・・
win98seに上書きで2000をインストールして使っておりましたが不調のため ついにリカバリーを決意! クリーンインストールしたつもりが、文字どおり 上のような結果になりました・・・ できれば元からあった2000を削除したいのですがどうしたらよいのでしょうか? 再度のクリーンインストール以外に方法があればご教授ください。 Dynabook50Cで、必要なドライバは用意してあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161749
回答No.2
その他の回答 (2)
noname#102878
回答No.3
noname#47429
回答No.1
お礼
あるわけない、状態でした(苦笑 boot.iniにはご指摘の行が2つ、ただし片方はWINNTではなかった・・・ 念のためboot.iniの不要の方の行を削除し、その上でクリーンインストールしました。 丁寧なご回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます m(__)m まだ職場で手元にPCがないのですが、おっしゃるとおり起動時にOS選択画面にwin2000が二つ出る状態でした。 もうひとつの方のwin2000で起動してみなかったので確かではないのですが、 HDDの空き容量が追加インストールによりさらに減っていたので、別物がいるのかと 思っておりました(汗 ご指摘のboot.iniなるべく早く確認します! それにしても恥ずかしい…