- ベストアンサー
CDの歌声が聞き取りにくく、伴奏ばかり鳴っています
- CD-ROMドライブに入れた音楽CDを再生する際、ボーカルの音声が小さくて聞き取りにくいです。
- 再生装置を複数試しても同じ状況であり、グラフィックイコライザの調整も微調整に留まっています。
- コンピュータの性能の限界ではなく、以前のマシンでは音が問題なく鳴っていたため、解決策を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既にハード面(スピーカー面)では解答がありますがハード的な原因とは別の要因も挙げておきます。 ボリュームコントロールの3D Wide項の音量を上げてませんか?これをミュートにしてみましょう。 3DWideはその名の通り、擬似的にシミュレートステレオによるWideサウンドを発生させます。 この機能を使うと、原音のサラウンド効果を強調するため、ボーカルの声が聞き取りにくくなります。 ソフト設定で変えられるのはこれぐらいですね。
その他の回答 (2)
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
前の方と同じですが、スピーカーの接続の極性が逆のような症状と思いました。 片方どちらでも良いので逆にして見てください。 接続の変え方が、わからないときは、スピーカーと接続について、どのような物か補足をお願いします。
お礼
ありがとうございます。 前の方のところで補足しましたが、スピーカーの接続を逆にすることが構造上不可能であると思われます。 念のため、スピーカーはデスクトップに置く形で、右のスピーカーから電源コード、マシン本体へのコード、左スピーカーへのコードが延びており、それぞれの端子の形態はすべて異なっています。参考画像をご提示できればいいのですが、この「VALUESTAR VL300/2」という型はマイナーなのか、Webで探しても、私のと同型の画像がなかなか出てまいりません。
- gootara
- ベストアンサー率25% (65/259)
スピーカーの結線に問題があるかもしれません。 片方のスピーカーにつながっているケーブルのプラスとマイナスが、もう一方のものとは逆、ということが考えられます。 昔、レコードプレーヤーのカートリッジを外し、ピックアップの配線の片方を入れ替えたことがあります。 そうすると、センターから聞こえる音(ボーカルなど)が小さくなり、「擬似カラオケ」になるのです。
お礼
ありがとうございます。 まず、マシンの型の記載が不十分でしたが、VALUESTAR VL300/2 というものです。 スピーカーの配線ですが、これは 電源------右スピーカー------左スピーカー | +---------マシン本体 という形態になっています(図がうまくでないかもしれませんが、右スピーカーから左スピーカー、および、マシン本体に線が延びる)。それぞれの端子は形が全部違っていて、逆に接続することが構造上不可能になっています。つまりだれが接続しても同じ結果になるわけです。 「擬似カラオケ」の機能の付いたミニコンポを持っていたことがありますが、聴いた感じはあれに似ています。しかし、カラオケとして使えるほどには声は小さくなく、聞こえることは聞こえるのです。とはいえバックの演奏の方が断然大音量で、どう考えても尋常ではありません。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおりにすると、解決しました。 私のデフォルト設定では、ボリュームコントロールに3D Wideというのが表示されていなかったので気づきませんでしたが、オプションの「表示するコントロール」に「3D Wide」項目がありましたので、ここにチェックを入れた後、ツマミ調整の画面で「ミュート」にしておきました。 私としてはこのあたりをいじった覚えはないので、なぜ、これが有効になっていたのか、不思議ではあります。 結果的に「擬似カラオケ状態」からは抜け出ることができました。すっきりしました。おかげさまで音楽を楽しむことができます。