• 締切済み

うつ病です。勉強する環境・・・

私は、将来自分で小さくてもいいので店を立ち上げるのが夢なので、 その為に専門学校でベンチャービジネスコースというのを見つけ入りました。 資格取得は簿記検定、FP、ビジネス実務法務などがあります。 でも、色々事情はあるんですが環境が合わず、中々勉強に集中出来ず、 困っています。それと私はうつ病を抱えていて、それもあって集団生活 に疲れてしまうので、もし予備校だとか短期間で資格が取れる所があれば そっちで勉強した方がいいのな、と考え迷っています。 有名な学校で大手に就職できるようなんですが、私にはどうも合わないと 思いました。先生も相談しようとしても迷惑顔。いい加減嫌気がさしています。 でも漠然と将来の事を考えると不安になるし、これで辞めたら二度目なので、 親にも悪くて仕方ありません。とにかくなんとか勉強して卒業はしようと決めて 頑張っているんですが、人間関係を含めどこかで無理をしている自分がいます。 あまり無理をすると、うつ病も悪くなる気がして、でも今辞めたら、これから 仲良くなるであろうクラスメイトもいるし寂しいです。  どんな事でもいいのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • Conall
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.5

専門学校のことは詳しく分からないので省きますが、気になるのはうつ病を抱えているということです。 これは医師の診断を受けた上でうつ病と判断されたのだと思いますが、ここに書き込まれているような内容を話す相手がいらっしゃらないということは…、かかられたのは心療内科でしょうか? 精神科だとカウンセリングが中心的になってきて、こういう問題についても相談に乗ってくれます。金はかかってたまらないと思いますが、精神科でカウンセリングがしっかりしているところか、公共団体が運営するカウンセリング窓口(これにはよしあしがあるので気をつけてください)に相談されると、より詳しく、正確なアドバイスをもらえていいと思います。 特に春と秋は鬱がひどくなる季節です。早めに手を打たれることをお勧めします。

  • ruu_kun
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.4

こんにちは。 私は、パニック障害からうつ病を発症した者です。 ちなみに、あなたと同じような学校を卒業しました。 情報ビジネス科というところなんですが、同じような資格を取る学科です。 将来の夢がおありなんですね。 「人生の目標」があるなんて、素晴らしいじゃないですか? うつ病であるなら、環境を替える(短期間で資格が取れるところへいくこと)のは ある意味「賭け」になりますよ。 吉とでるか凶とでるかはあなたしだいです。 今すぐに学校を変わろうとするのではなく、しばらく学校を休んでみるとか、 休養をなさってはいかがでしょうか?無理は禁物ですし。 私の場合は、「友達を作りに学校に通っている訳じゃなく、資格をとるために 通ってるんだ」と割り切って、人間関係を一切断ちました。 (その頃からうつ病だったと思います。) 人間関係だけでも断ち切れば、負担は減るし、勉強に集中できます。 運がよかったのかもしれないけれど、人間関係を避けていた私に対して、一人だけ 優しくしてくれたクラスメイトがおりました。 その人とは今でも友人関係が続いています。(とっくに卒業して、お互いバラ バラなところに住んでいるのですが。) それから、「お店を立ち上げる」という夢にもっと具体性をもたせればいいのでは ないでしょうか?「何を売るのか」とか店のディスプレイはどうするのかとか、 お店を開くための開店資金は何処からもってくるのかとか。 そういったことを考えたら、楽しくなってくるはずでしょうし、目標ももっと明確 になって、漠然とした将来の不安もなくなると思いますよ。 「目標」を持っているということは、うつ病に対してはとても有効な特効薬だと 私は信じています。 (私は「生きる目標」を失って、うつ病になったものですから。) どうか、目標だけは失わないで下さい。

  • hiromuy
  • ベストアンサー率27% (103/370)
回答No.3

将来の夢をお持ちということは、本当にいいことですね。その夢が叶えば文句なしです。 夢を叶えるために勉強をされているということですが、夢が叶った後のことを考えると、数年間の専門学校生活なんて短いものです。今は実感できないかもしれませんが、必ずそう感じる日が来ると思います。 そして、将来に向けて努力している途中は、よっぽどの自信家でない限り、みんな不安に思うものです。将来の確約がない以上、当然とも言えますが、前向きであればどう転ぼうともその経験は人間を大きくします。 お店を持ちたいということは、接客があるということですよね?であれば、不本意かもしれませんが、今の学校の環境もまた1つの勉強と捉えてみるのもいいと思います。 少々割り切った考え方かもしれませんが、自分が感じている身の回りの生活環境は、半分くらいは自分が作り出しているようなものです。ようは「ものは考え様」で、考え方一つで人は強くも弱くもなります。 苦言を呈するかもしれませんが、今持てる将来の可能性を周りのせいにして棒に振ることだけは、回避してください。どんなに周りの環境が悪くとも、将来後悔することになると私は思います。

  • ikecchi
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.2

 こんばんは。  自分も将来は会社を作ろうと思っている大学2年生です。  そもそもなぜ自分の店を立ち上げたいと思ったのですか?そういう人はうつ病ではないと思います。鬱の人にあるのは、物事から逃げがちで、考えばかりが専攻しているきがするのですが。医者からそのように言われたのでしょうが、実はうつではないのかもしれませんよ!  また、勉強の環境ですが、自分も大学という勉強するにはもっとも不適当な場所に愛想がつきたことがありました。そのため大学を1年次に辞めようと思いました。しかし、それは単なる言い訳でした、今思えば。そうやって自分がべんきょうしていないことを環境のせいにしていただけだと思いました。自分の夢を本当に実現させたいなら、そんな言い訳はしてはいけないと思いました。これは、普通の人だからとか精神的に強い人だからとかうつじゃないからとかは関係ないと思います。自分もうつにおちいりがちでしたが、自分の夢というプラスに向かって一歩一歩進んでいこうと思うことで、悩んでいる暇はない、悩んでていても始まらないと思うようになり、今にいたっています。  applerさんはどうかわかりませんが、かんがえすぎても駄目です。発想即行動ですよ!applerさんは本当に素晴らしい、素敵な夢をお持ちだと思います。到底うつをおもちとは思いません!  誰もが新たな環境に行くときは不安になるものです。あなただけではありませんよ!人間関係が上手くいくか、勉強がついていけるかなど様々な不安があります。中には自分には合わない人、苦手な人、嫌な人もいます。でもそれから逃げてはいけません。それが社会ですから。軽く考える努力をしてください☆いつもプラス思考。先日、買って3ヶ月しかしていない、原付が取られました。でも自分はこう思いました「もしかしたら、今日それに乗っていったらじこにあっていたのかもしれない。これでなにか自分にとって悪いことが取り払われたんだ。もっといいことがこれから起こるに違いない!」と。考え方一つで全てが変わります★  この言葉をapplerさんに送ります。 「逆転の発想こそ、悪を善に、暗を明に導く方法なのです。」  ではお互いに夢に向かってがんばりましょう!夢をもっているのは本当に心強いですよ!机に夢を書いて貼ってつらいときにいつでも見れるように自分はしています。長くなってすみません。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

何か生活の中に「楽しみ」を作ると良いでしょう。 例えば、休みの日に買い物やイベントに出かけてみるとか。 人ごみが嫌いなら公園でのんびり歩くとかでも良いです。 気分転換できること(もの)を探してみましょう。 私は鬱で入院していたことがあります。 それが原因で当時の会社を辞めました。 なんとなくですがおっしゃりたいこともわかります。 自分の殻に閉じこもるのが抑鬱ですが、なるべく 殻にこもらないように自分でできる範囲で努力してみてはいかがですか?