- ベストアンサー
CDロムドライブの読み込み速度のスペック表記について
物凄く初歩的なことですが、確認させてください。 CDロムドライブの読み込み速度についてなのですが、 たとえば、以下のページのCDロムのスペックは、 速度が18倍から40倍までということとなっています。 これは18倍から40倍という範囲は非常に広いと思うのですが、CDロムドライブのスペック表記としては当たり前なのでしょうか??? 常に40倍の速度がでるというわけではないのですか??? http://support.ap.dell.com/docs/STORAGE/55169/Ja/Intro.htm
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CD-ROMのデータ読み書きには、大まかに2パターンあるのですが、 CAV方式・・・回転速度が一定(データ転送量は不変) CLV方式・・・データ転送量が一定(回転数は不変) そして「1倍速」の定義は、データ転送料(1秒あたり150KB)です。 ここで勘違いが発生しがちなのですが、「40倍速」のCD-ROMは、CDを40倍速く読み込み終わる訳ではナイと言うことです。 普通読み込みにはCAV方式を行います。 SAMSUNG SC-140 CD-ROM の場合、「最大40倍速」であって、実際は18~40倍速とのこと。 つまり、CDの最内を読んでいる時のデータ転送量をxx倍速に換算すると、約18倍速、最外だと40倍速になる、と言うことです。 平均すると、確か約27倍速くらいだったと思いますので、74分のCDを3分弱で読み込みます。 ちなみにCD-RWの書き込みは、20倍速まではCLV方式です。 データ転送量が一定なので、74分のCD-Rを20倍速で書き込むと、4分弱で書き込み完了します。 音楽CDの読み込みは、CAV、CLVどちらかが使われます。 これはモノによって違いますね。 ついでに最近の書き込み40倍速のCD-RWドライブ等になると、Z-CLV方式(CAVとCLVをどっちも使う)等が使われるので、これも「最大40倍速」で、実際は「平均33倍程度」だったと思います。 整理するとややこしいですが、例えば下記のCD-RWドライブ(↓)だと、 http://www.plextor.co.jp/products/pxw4012tu/index.html http://www.plextor.co.jp/products/pxw4012tu/4012tu_spec.html ・CD-Rの書き込み「最大40倍速(平均33倍速)」 ・CD-RWの書き込み「常時12倍速」 ・CDの読み込み「最大40倍速(平均27倍速)」 こんな感じになります。
その他の回答 (3)
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
常に40倍速が出る場合は「全周40倍速」といった表記がなされるはずです。 むかし、ASUSから全周50倍というCD-ROMドライブが発売されていました。 複数ヘッドを搭載した高級機で一般のCD-ROMドライブから比べるととんでもない値段になっていました。 ちなみに、CD-ROMは内周側から書き込まれているので最大40倍速CD-ROMドライブで40倍速が出ることはほとんどありません。 (いっぱいいっぱいに書き込まれているCD-ROMがあまり無いため)
お礼
全周40倍速とは違うわけですね。 わかりました。ありがとうございました。
- kyuri
- ベストアンサー率38% (7/18)
外周に近いところと、内側に近いところでは1回転で動く距離が違いますよね。ですので、外周で最大40倍速という形です。
お礼
なんとかわかったような気がします。 ありがとうございました。
- taka_pre
- ベストアンサー率32% (146/451)
そのとおりです。 常に40倍ではありません。
お礼
理解しました。 ありがとうございました。
お礼
非常にご丁寧にありがとうございます。 CAV方式と CLV方式というものを知りませんでした。 非常に勉強になりました。 ありがとうございました!