※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:itunesでのID3タグ漢字コードについて)
itunesでのID3タグ漢字コードについて
このQ&Aのポイント
itunesでのID3タグにおける日本語コード化けの問題について、特にUnicodeを元に戻す操作によってShiftJISで登録されていたタグがおかしくなる現象が発生している。
日本語のID3タグが化ける問題の解決策として、perl scriptを使って一括して元に戻す方法を探している。
質問者は記憶があいまいなため、具体的な変換方法については不明だが、ヒントや解決策があれば知りたい。
今までipodへの転送には、Windowsのwinampを使っていましたが、MacBookを買ったのを機に、Macのitunesを一度試してみようかと思いました。
そこで自宅サーバ(linux)上のsambaサーバにあるmp3ファイル(7000曲程度)をitunesにライブラリとして登録したのですが、ID3タグの日本語が化けていました。
ここでよく考えずに、すべての曲を選んで、「ID3タグを変換」から何かをやってしまいました。たぶん「Unicodeを元に戻す」だったと思うのですが、いろいろクリックしてしまったような気もしています。
すると(これもたぶん)ShiftJISで登録されていたタグがおかしくなってしまったようで、perlのMP3::Tagモジュールを使って読んでみると、例えば、
大黒摩季
91 E5 8D 95 96 80 8B 47
10010001 11100101 10001101 10010101 10010110 10000000 10001011 1000111
が、
EB C2 E7 EF F1 C4 E3 47
11101011 11000010 11100111 11101111 11110001 11000100 11100011 1000111
となっているようです。
曲数が多く入れ直すのは大変なので、何らかの規則性を見つけてperl scriptなどを使って一括して元に戻したいのですが、よくわかりません。
どういう変換が起こっていて、どのようにすれば戻るかわかりませんでしょうか?
itunesで行った操作やもともとのID3タグのコードなど、記憶があいまいな部分があって申し訳ないのですが、ヒントも含めて何かわかることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
お礼
「ASCIIからISO Latin-1へ」をやってしまっていたんですね。逆の「ISO Latin-1からASCIIへ」をやることで、Shift-jisに戻ることを確認しました。 iTunesはShift-jisではまずいようなのですが、ひとまずwinampに戻ろうと思うので、UNICODEへの変換は保留しようと思っています。 大変助かりました。ありがとうございました。