リボンベルト付きのニットコートの着方
今日、リボンベルト付きのニットコートを買いました。
裏地も付いてないのでコートと言うよりはロングカーデという感じで、
前ボタンをきっちり止めて着る事はないと思います。
前を開けて着るならやっぱりベルトは後ろで結ぶものですよね??
リボンベルトの付いた服自体初めて買ったのでよく分からないのですが、
その場合どの程度絞って結べばいいのでしょうか?
柔らかいニットなので、シェイプ気味に結ぶと後ろにズルっと前身ごろ(?)が持って行かれてしまいます。
かと言って、持って行かれない程度にゆるく結ぶと、
たれ下がった感じになるのですが・・・それでいいんでしょうか?
(あまり他の人のを気にして見た事がないので分からなくて。)
ちなみにベルトはけっこう長いので、ゆるく結んでも余裕はあります。
あと、普通の蝶々結びでいいのですか?
他に可愛い結び方はあるでしょうか?
(あくまでニットコートという事で、他にあれば教えて下さい。)
もうひとつ質問ですが、
ベルトそのものを外して着るとおかしいですか?
ベルト通しは左右の脇にひとつずつあるだけです。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。