※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マザーを変えて、WinXPを維持できないでしょうか)
マザーボードを変えて、WinXPを維持する方法はあるか
このQ&Aのポイント
マザーボードをA7V333からA7M266Dに変えたが、WinXPが立ち上がらない
XPの修復インストールでも問題を解決できず、以前の設定や資産を受け継ぐことはできない
ド素人が行ったdualのせいでXPの入っているHDDにアクセスできず、新しいHDDにXPを入れて動かすしかない
マザーを変えて、WinXPを維持できないでしょうか
今回、マザーをA7V333からA7M266D
に変えました。そしたら案の定立ち上がらないのですが・・・
XPの修復インストールでもだめでした。
以前のXPの設定や資産(cookieなど)を
受け継ぐことは無理でしょうか?
ちなみにこのシステムからは以前XPが入っていたHDDにアクセスできません。
(drive failsでBIOSにはねられます)
ど素人がdualにしたのがそもそもの間違いなのですが、
XPの入っているHDDにアクセスできないものでしょうか。
ちなみに今は新しいHDDにXPを入れて簡易的に動かしております。
無理ならこのままシステムを構築していくしかないですが。
補足
ありがとうございます! 一発でした。 しかし、アクセスしようとしても、「拒否されました」 となって、特定のファイルをみることができません・・・ (adminの設定フォルダなど) 多分、前のXPがかけたロック(admin権限でログオン時にパスを入れただけ)がそのまま残っているんだと思いますが、 どうすればいいのでしょうか? 属性を変えようとしても「拒否されました」の一点です。