• 締切済み

【回答者を選べない】賛成派?反対派?

このサイトにおいて質問者は選べても回答者は選べません。 この制度に対して賛成ですか?反対ですか? 賛成・反対の理由を教えて下さい。

みんなの回答

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.10

賛成です。 あくまで、回答のなかから、質問者の方が、自身のためになると思われるものを取捨選択すればいいのでは・・・。 あまり、顔の見えないネットの世界に、期待し過ぎるのもどうかと思いますよ。

noname#43069
noname#43069
回答No.9

賛成、というか回答者選ぶシステムを作ることは事実上不可能。 誰が回答を持っているのか質問者はどう判断するんですか? 選ぶのが質問投稿すると、その後新規登録した人は例え答えを持っていても答えられないってことですよ、それでは質問者の方が不利益ですよ。 また、質問者は逐一登録ユーザ全員をチェックでもしないと選択すること自体が無理でしょう。

noname#43053
質問者

補足

No3で補足しておきました。 「制度上云々」という言葉で片付けられたら質問立てる意味が無いので。

  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.8

反対。 多くの回答を集めて参考にしたいとは思いますが、 荒し目的や本当に弱っている人に対し「意見」や「指摘」する人の分まで受信しなくてはいけないから。 友達関係なら「送信しないで」と言うなり「受信拒否」なりできますが、 このサイトではそれができませんので、又来たはこいつ~!と思うの嫌ですし。 別に甘々した回答だけしかするなとは言いませんが、 相手の立場になって考えていない回答が稀にですがありますので。 回答者を選びたいというより、取り敢えず害の有る回答者だけは関わりたくないといった感じです。 考え方が違う程度なら構いません。 今まで回答しかしていません。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.7

賛成 質問者は、その解決策を誰が持っているかも知らない場合が普通なので、 回答者を選択することは基本的に不可能だと思います。 また、このサイトの回答者は質問者にとって、見ず知らずの人物なわけですから、 回答者を選択する利点もないように思われます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.6

自分の求めている回答だけではなんの進展もないかもしれませんし、全ての事に精通している人もいないでしょうから、様々な立場で様々な経験をしてきた人の考えを聞きたいので賛成です。

noname#79650
noname#79650
回答No.5

>「誰でも回答して良い」というやり方に賛成か?反対か?という質問です。 No.3の回答を、もう一度よく読んでください。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

賛成 なぜ回答者を指名する必要があるのか分かりません。 多くの人からの回答を得る必要がないのであれば、 また、回答者を指名したいのであれば他のコミュニティを利用すれば良いと思います。  ※チョット前ならアンサーリストですね。 回答者を特定しての質問はこのコミュニティの趣旨に反するものですからね。 回答して欲しくない回答者からの投稿があっても参考にしなければ良いだけですから。

noname#79650
noname#79650
回答No.3

仮に回答者を選べるようになったら、 「パソコンから恋愛まで、みんなの知識、みんなで教えて!」 という、このサイトの趣旨と真っ向から対立するものになりますよ。 回答者を選べるようにしたいのであれば、 ・有料 ・会員制 --ということになると思いますが、 その失敗例が「アンサリスト」かな、と。

noname#43053
質問者

補足

ここの制度として回答者を選べないのは承知のうえでの質問です。 制度や方針は全く考えずに、自分の希望通りのサイトにできるなら、 「誰でも回答して良い」というやり方に賛成か?反対か?という質問です。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

賛成も反対も、そういう仕組みなんだから選んでも意味がないですね。 このサイトを使っているってことは納得してのことではないのでしょうか? ちょっと前までならアンサリストで回答者を選べましたけどね。 回答者を選べない無料サイトか、質の高い答えの有料サイトかって問題かと。 いやな回答者は無視すればよいだけだと思うんですが。

noname#43053
質問者

補足

言っても無駄とかの話ではなく、「どちらが理想か」という話です。

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.1

選ぶというのは、どういう事でしょうか? 専門家だけという意味ではなく、この人にお願いします的な事でしょうか? もしそうなら、このサイトの制度は賛成ですよ(^O^)/ だって、人は色々な考えがあって当たり前ですから・・・ 沢山の人の意見を聴いて、自分なりに答えを出すのはいいことだと思うのですけど・・・ 例えば、ビジネスの税理士の方に回答してもらっても、実際に働いている経理の方の回答が自分の会社に合っていたりしますからね。

noname#43053
質問者

補足

>この人にお願いします的な事でしょうか? そうです。 回答者の「種類」ではなく、回答者そのものをという意味です。

関連するQ&A