- 締切済み
Unix系
コア2プロセッサーとかもデルとかマックでも普通に買え ちょっとハイエンドになればジーオンとかもそんな馬鹿高い値段じゃ 無くなった現代ですが、 立ち居地が中途半端に見えるibmとかその他メーカーのUnix系のワークステーションって 使う人いるんでしょうか? その上のスーパーコンピューター系ならまだしもですが。 TVで見るその手の高度な開発とかしてそうなところでも画面が 映し出されたりするとWinとMacぐらしかみないので実際どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uki629
- ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.1
>ibmとかその他メーカーのUnix系のワークステーションって IBMってことはPowerのことですよね? 実際にXeonは小規模サーバ/ワークステーションとしてはいいですけど 中規模クラスとなると無理ですね。 だからインテルもItaniumを開発しました。 質問者の質問内容だと同じインテルのItaniumも否定していることになりますよね。 >その上のスーパーコンピューター系ならまだしもですが。 先の説明にも書きましたが 小規模向けのCPUからいきなりスーパーコンピュータですか。 どうしていきなりジャンプしてしまうのですか? >高度な開発とかしてそうなところでも画面が >映し出されたりするとWinとMacぐらしかみないので実際どうなんでしょうか? 開発はWindows上でやっていて実際の動作はサーバやワークステーションでってのは別に珍しくも無いです。 PowerなどはCPUのアーキテクチャーはIA-32のCPUの先を行っています。