• ベストアンサー

哲学的なゲームを探しています

できれば、PS2かDSで最新のものがいいです。 よろしくお願いします。 ちなみに ・好きなゲーム サイレントヒル(1と2)、サイレン、スターオーシャン2、ビーナス&ブレイブス、ICO ・嫌いなゲーム 7以降のFF(9は除く)、スターオーシャン3、サイレントヒル4 【以下、与太話(※読んでも読まなくても結構です)】 ゲームを始めたのは大学生の頃、ちょうど任天堂のファミコンブームの時でした。 当時は、ゲーム(インベーダー)にハマル同期を、「子供のおもちゃにいい大人が…」と覚めた目で見ていたんですが、これを変える大事件が起こりました。 ドラクエです。 実はこっそりハードを買ってやってたんですが、その時にやったのがドラクエ4でした。 もはや、電撃的でした。 おとぎ話どころかもはや神話に近く、暗く決してハッピーでは終わらないストーリーは、まるで壮大な映画や小説を体感してるかのようでした…。 それ以後、FF、天地創造、ソウルブレイダー、クロノトリガーとスーパーファミコンにのめり込んでいったんですが、PSになってから内容の濃いものが極端に減っていき、映像だけのゲームが増えていき、やがてゲームをやらなくなりました…。 しかし、つい最近、まだゲームを続けてる知人にPS2をやらせてもらい驚きました。 まだ、こういうゲームもあったのかと(やったのは「サイレン」というゲームでした) 現在、PS2が1万円を割っていたので中古で買い、DSも買いました。 一応、古いハード(PCエンジン、セガサターンんなど)はあります。 また、今後新機種を買おうかどうかは迷っています。 ゲームについては、新しい方がいいですが、古いソフトの御紹介でも全然構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JTR2
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

PS2のゼノサーガなんてどうでしょう? ストーリーが難解すぎてよくわからん、といった意見もありますが、概ね好評の作品です。 ウィキペディアから抜粋すると、こんな感じ。 ドイツの哲学者F.W.ニーチェ、C.G.ユング、S.フロイトや、グノーシス主義等の哲学や、心理学、宗教的な思想などが背景にあり、それらが支える複雑なSF的要素を含んだ衒学的なストーリーはファンの間で評価が高い。反面ではライトユーザーからストーリーや用語が難解すぎると解釈される事もある。

cat_v
質問者

お礼

>ゼノサーガ ゼノギアスには大変はまりました。 で、その時他にやっていた友人が、ゼノサーガは面白くないと言っていたので、その後あまり着目していなかったのですが、やってみようかと思います。 ありがとう御座います。

その他の回答 (3)

noname#43318
noname#43318
回答No.4

プリズマティカリゼーションとかぶるけれど インフィニティシリーズをオススメします ギャルゲーでノベルゲームなんですが 哲学的で難解なシナリオに人気がでて 今ではノベルゲーム界はやけにややこしい話だらけになっています(笑) その先駆け的作品・・・らしいです(笑) 一作目のNEVER7はギャルゲー色が強めなのでオススメできません 2、3が気に入ったなら試しでどうぞと言う感じですね 2作目のEVER17をまずやられるのが良いかと 女の子と海の底から脱出すると言う単純な話です ギャルゲー色はかなり減りましたがやはり残っているので、大きな気持ちでプレイして下さい(笑) どんどんシナリオに引き込まれていくと思うので あと最後までやらないとおもしろくないです(笑) 3作目のREMEMBER11は 絵柄はかわいいものの完全にギャルゲー要素はなくなり タイトルもサスペンスアドベンチャーになりました(笑) これはものすごくおもしろいですね 萌え要素がなくなったのと、EVER17よりもさらに話が難解になったので 巷ではイマイチ不評なのですが サイレンやサイレントヒルなどが好きなひとならおもしろいはず できればできるだけ前知識などいれずプレイして欲しいです 僕はサイレンとか好きで、ギャルゲーは嫌いでしたが大丈夫でした 3作とも2000円の廉価版が発売されているので かなり安い値段で中古で購入できると思います

cat_v
質問者

お礼

知人に「やれ、絶対面白いから!」と言われて、「EVER17」を警戒しつつもやりました(笑) 話は面白かったです。 ただ、やはりエンドというか、ストーリーは面白いんですが、キャラクターがダメでした…; 突っ込んじゃいけないのは分かってるんですが、個人的にあのエンドは許容オーバーでした…; ちなみに、私が一番面白かったのはBADエンドの「海底で全員死亡END」で、知人に話したら全力で引かれました(あれ…?:汗)。 (個人的に一番現実味があって緊迫感といい、文句なしのENDだと思うんですが…?ハテナ) ありがとう御座います。

  • j2ee
  • ベストアンサー率39% (255/639)
回答No.3

Prismaticallization プリズマティカリゼーション http://www.success-corp.co.jp/software/sl/prisma/ http://ja.wikipedia.org/wiki/Prismaticallization がおすすめです。ループもの。最初の30分はひたすらテキストを読み、二回目から 「記録」するか、という動作で分岐することが可能となります。 一見ギャルゲーですが、恋愛要素は比較的少なく、哲学用語ががんがんとでてきて 淡々と主人公が思考するのを見ている、という内容でした。 あまりエンタテインメント性はありませんが、哲学的ではあるかと思います。 No.1/2の方がおすすめされているゼノサーガ、ゼノギアスも私からもおすすめです。 ゼノサーガの方が、より難解ではないので、こちらの方がすんなり楽しめるかなと思います。

cat_v
質問者

お礼

ギャルゲーはちょっと…(苦笑) でも、哲学的とか言われると気になりますなぁ…。 今度見つけたら、こっそり買う事にしましょう(笑)。 ありがとう御座います。

  • hotorin
  • ベストアンサー率40% (38/93)
回答No.2

No.1さんの同じシリーズなんですが、ゼノシリーズの初回作の ゼノギアスなんかどうでしょ? 今はエニックスと合併したスクエア作品です。コアなファンが多く、 アニメのエヴァンゲリオン系が好きな人は「神ゲー」とも言う方も います。ちなみに私も大好きです。 戦闘・システム・キャラ等非常に優れておりまして、 哲学が好きな質問者さまならストーリーもお気に召すのではと。 (中学生くらいの人がやっても?なゲームかもしれないくらい 心理・哲学・宗教系です) 音楽はクロノトリガーの方でとても素敵ですよ! ソフト自体はPS(1)作品なんで、お安く手に入るのですが、 これにハマッタ人が設定資料集をよく求めるのですが、ヤフオクで とんでもない値段がついている代物です。 余談 私もゲームの取っ掛かりはDQ4でした。小学生の4年でした。 (ちなみに当方女です) それからずっとDQなどのRPGはやってきて、PSが出てソフトが お小遣い範囲で買える価格と年齢に達してからは、かなりいろいろ 買いました。現在でもそれは止まらずです。 DQ4は私のゲームの原点の一つだと思ってます。

cat_v
質問者

お礼

ゼノギアスは面白かったですね~(笑) ゼノサーガがちょっと気になりますね~。 ドラクエは7でやりたくなくなりました…; もう、意味のない御つかいゲーはうんざりです…; はやく、昔のゲームで魅せるドラクエに戻って欲しいです…; ありがとう御座います。