• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式を後悔したことは?)

結婚式を後悔した経験とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式をして後悔した理由ややらなければ良かったと思った点を知りたいです。
  • 結婚式に乗り気ではない理由が、親族以外の呼ぶ人がいないことであり、知り合い程度の人を呼ぶ意味が分からないとのことです。
  • 結婚式をやる前に後悔しないために、どういう点に気をつければ良いのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naru-ru55
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

やって良かった、と思っている人間なので直接の回答にならなくて申し訳ないのですが。 私も親族以外は呼ばなかったので参考になればと思い書き込ませて頂きます。 深い友達あんまりいないし・・・。 >「知り合い」程度の人を呼ぶ意味が分からないですし、呼ばれた方も来てくれはしそうですが、思い入れの無い相手の式なんて「こなす」感覚で迷惑なだけなのでは?と思うんです。 全く私もそう思います! ご祝儀も包まなきゃいけないし何着るか考えなきゃいけないし大変ですよね。 で、そんな私が披露宴をやるに至った経緯は以下の通りです。 ●籍だけ入れて披露宴をしない→却下 理由: 『え?次に親族一同が集まる機会って法事とかの弔事? う~ん、その時に「結婚したんです~これ旦那です嫁です」って挨拶して回るのは変!』 ●親戚宅に二人であいさつ回り→却下 理由: 自分と彼と先方宅の都合を合わせて全部のお宅の回るのは現実的に無理 ●親族を集めて食事会 『それって集まってご飯食べるだけって訳にはいかないよね。 折角の機会なんだから、お互いの親族に自己紹介して回って・・・だったら司会の人でも立てて、宴にする? あれ?それって披露宴じゃない?!』 という話合いが私と彼の間でなりたって披露宴をやりました。 ちょっと豪華な親族食事会のつもりだったので、彼も会社の上司とか一切呼びませんでしたし、私も友人(知り合い?)一人も呼びませんでした。 お互いの両親も納得してました(これは重要だったかも知れません) 結局親族と、親族並に仲良しの(彼の)友達だけでやりました。 招待したのは全部で35人位?でしたでしょうか。 こじんまりして、気取らず気疲れせずアットホームな披露宴だったと思います。 披露宴に呼ばなかった友人達には二次会で楽しんでもらいました。 その方が気楽ですし(お互いに)。 親族だけで披露宴、増えてるみたいです。 「呼ぶ人がいない」あんまり気にする事無いと思います。 親族一同に「あれ?新婦って友達いないの?」って思われても、 「これは叔母様叔父様方にワタクシ共がご挨拶する場でございますので友人達には遠慮して頂きましたのよホホホ」みたいな顔をしていては? お二人が納得できる形になると良いですね。

hotpooo
質問者

お礼

質問の仕方がイマイチですみません^-^; 知りたかったこと、ピンポイントなアドバイスでした☆ >『え?次に親族一同が集まる機会って法事とかの弔事? >親戚宅に二人であいさつ回り→却下 >『それって集まってご飯食べるだけって訳にはいかないよね。 折角の機会なんだから、お互いの親族に自己紹介して回って・・・だったら司会の人でも立てて、宴にする? あれ?それって披露宴じゃない?!』 本当に仰る通りですね!! >ちょっと豪華な親族食事会のつもりだったので、彼も会社の上司とか一切呼びませんでしたし、私も友人(知り合い?)一人も呼びませんでした。 >お互いの両親も納得してました(これは重要だったかも知れません) >結局親族と、親族並に仲良しの(彼の)友達だけでやりました。 >披露宴に呼ばなかった友人達には二次会で楽しんでもらいました。 >その方が気楽ですし(お互いに)。 なるほどなるほどなるほど・・・・ 大変参考になります!

hotpooo
質問者

補足

!!! ご経験談ありがとうございます! とっても気が楽になりました!

その他の回答 (6)

  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/904)
回答No.7

こんばんは。 やって良かったですよ!本当に楽しくて幸せな一日でした~。 挙式と披露宴を別々にお考えになったら良いのでは?それはけしてセットになっているから、絶対どちらもしなくてはいけない物と言うわけでもないと思います。セットでプランになっていた方がお得なんて所も有るのかもしれませんが。 私も海外挙式でした。主人も私も再婚ですので、あまり豪勢に披露宴という希望も無かったですね。海外挙式は主人の提案でした。身内と数人の友人知人のみを招待して、海辺のチャペルで挙式しました。本当に心からお祝いしてくれる大切な人達に見守られて感動の挙式になりました。義理で参加した人が一人もいなかったので、皆が温かくて笑顔の耐えない思い出の旅にもなりましたよ。 私はもう一度式をと言われても海外やリゾート挙式しか思い付きません。国内の式場やホテルで義理人情で集まってくれた人達に「こなされる」参列をされるよりも、例え国内よりも少人数だけど本当に門出を祝ってくれる自分達が望んだ優しい人達に囲まれている方が幸せだと思います。「今月は結婚式がダブっちゃってご祝儀大変!」とか言われたり、「結婚式が2つ有るから凄く仲良かった●ちゃんには出席して、△ちゃんは欠席で良いよね。」なんて比較されたくないかなと思います。多分比較されたら負けちゃうし。 披露宴もいくつか出席したけど、後ろの末席(?)の方ではぜんぜん関係ない事で盛り上がったり、コソコソ悪口言ってたり(別に主役の悪口ではないですが)かと思うといかにも義理で出席してるなと言う感じの人もいたりで、なんだかな~と思ってしまいました。前の席は凄く盛り上がっていても、後ろの席はどうでも良いと言う感じのムード。その温度差みたいな物に疑問を感じたりしますね。「こなす」まさに一日ここにいる事が義務みたいな人がいますね~。ただ私の母なんかはめったに会えない親戚や縁者が一同に集まる絶好の機会だから、結婚式は結構楽しみと言っています。しかし今回の私達の海外挙式は「海外旅行に連れて行ってあげるよ。」の一言で両親は快く承諾でした。 やっぱり私達も自分の挙式がNo.1ですね!天気も何かも素晴らしかったですよ。披露宴はしてないですけど、親戚同士の顔合わせのお食事会はしました。それと参列してくれた方には挙式の後に一緒にお食事しました。私は結婚式をやらなかったら後悔したと思います。

noname#81954
noname#81954
回答No.6

既婚男性です。やはりやってよかったと思います。 理由1: お互いの親族へのお披露目&ケジメとして一番いい場だった。 お互いの親族が一同に会する場なんてこれくらいしかないですしね。 男からすれば相手の親族に認めてもらう場でもあります。 理由2: 何よりお互いの両親が喜んでくれた。 私の礼服姿、奥さんのドレス姿はこんな場でないと着れませんし、両親も見れません。 理由3: お互いに式について話し合いをする中でより親密になれた。 理由4: 自分達2人が主役の会なんてこれ以外にないかも 実際式が始まるまでは準備も大変だし、本番は緊張するだろうし、嫌で仕方なかったですが、実際始まると高砂の席に座って自分達が主役で、ほんとうに気分よかったです^^ 結婚式、披露宴はお嫁さんの為ともよく言いますが、それよりもお互いのこれまで育ててくれた両親の為と思ってできれば開いてあげてください。 また、彼の方は仕事の立場などもあり開かないといけなかったり、彼の方の家族の意向もあると思います。 よく話し合って決めてくださいね。

hotpooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性からのご意見、貴重ですね。 理由、全てなるほど~でした。 そんなに気分いいんですね! 体験してみたくなってきました(笑)

noname#136164
noname#136164
回答No.5

私は身内だけで海外挙式しました。 私は結婚式をしないか、身内だけでこぢんまりとする結婚式のどちらかが良いと思っていました。挙式することにしたのは、母親達から「結婚式は、新たに世帯を持つ者としてけじめをつけるのに必要な儀式だ。」と言われたからです。 私も貴方と同様、深い付き合いのある友人がいなかったことや結婚式にあまりお金をかけたくなかったので、身内だけで海外挙式することにしました。 私は自分の結婚式に満足しています。今まで親族や同僚の結婚式に出席したことがありますが、自分の結婚式が一番良かったです。 >ここをなんとか出来れば、やって良かったと思った、というのも教えて下さい。 義理や人数合わせでしかない人を呼ぶのは避けた方が良いと思います。あと、酒癖の悪い人も呼ばない方が良いです。

hotpooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ様な方が何人かいらしてほっとしています。 >挙式することにしたのは、母親達から「結婚式は、新たに世帯を持つ者としてけじめをつけるのに必要な儀式だ。」と言われたからです。 そうなんですよね。 しかも結婚式って、結婚する二人のためだけの式、というより、ここまで育って生きてきたのは周りの人の支えがあってこそ、それに感謝を示すって意味なんですよね。 本来の式って、私たちが主役では無いかと。 だからといって、不本意なものにしたくない・・・ 最近は色々なようですが。 >私は自分の結婚式に満足しています。今まで親族や同僚の結婚式に出席したことがありますが、自分の結婚式が一番良かったです。 あはは、分かります。 今まで出席させてもらってきた式、ココだけの話、あまりにも典型的な儀式で、「ああ、こなした」感ばかりでした。 自分の時は違うものにしたいと思いました^^; >義理や人数合わせでしかない人を呼ぶのは避けた方が良いと思います。あと、酒癖の悪い人も呼ばない方が良いです。 なるほど・・・

  • youko_may
  • ベストアンサー率33% (60/178)
回答No.4

私の場合、友達にご祝儀のことを少しでも嫌がられたく無かったので、教会で挙式(ご祝儀不要、参列してもらえると嬉しいと連絡。また、彼氏や彼女でも一緒に参列してくれれば是非連れてきて欲しいと言いました)をして、その後は親族だけの食事会をしました。この際、親族からはご祝儀を頂きました。 私は上記のご祝儀の理由もありましたが、会社の上司をどうしても呼びたくなかったため(もし結婚する時はスピーチは俺に任せろと常々言われていて絶対嫌だったので)この方法にしましたが、気楽でやってよかったなーと思いました。また、気軽に参列してくださいと言ったおかげか、招待した40人以上(60人位)の方が祝福に来てくれ、それも嬉しかったです。 後から会社の上司からは披露宴をしなかった事についてブチブチ言われましたが、一生に一度のイベントですもの、自分のやりたいようにやりたかったので披露宴をしなくて本当に正解だと思いました。

hotpooo
質問者

お礼

自由参加、ということですよね? そんな方法があるとは!! ありがとうございます。 先輩がいらして、すごく気が楽になりました・・・

noname#47518
noname#47518
回答No.2

親族だけでささやかな結婚式をしたらいいのですよ。 友達がたくさんいる人でもそういう式をした人がいました。 近親者だけで旅行も兼ねて遠方で挙式する方もいますよね。 自分のしたい結婚式をするのが今は主流なのではないでしょうか。 私は普通の結婚式を挙げました。 めんどくさい気持ちが多かったけど、おばあちゃんが私の白無垢を見て泣いて喜んでくれたのでそれが一番良かったです。 おばあちゃんには可愛がってもらったけど、自分では何にもしてあげられないし、孝行したのかなぁ、って。

hotpooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 親族だけの式。 彼の方は友達が多くそういうわけにはいかなさそうです・・・ うちも、おばあちゃんがとても楽しみにしているんです!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

お互いに親族同士を集めて披露宴をしてはいかがでしょうか? やり直しのきかないイベントなので、ああしておけばよかった、こうしておけば・・・というのは、誰しもあると思います。 人数を無理に合わせる必要もないのですが、当方が誰もいない、というのも寂しいですよね。 お相手がどうしても、ということであれば、お相手のお友達を集めたパーティを別途開いてもいいのではないでしょうか。

hotpooo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A