- ベストアンサー
デジタルなのに成功したり失敗したり
パソコン超初心者です。 ソフトをインストールするのに4回やってようやく成功しました。 昔、映りの悪いテレビをたたくと直ることがありました。接触が悪かったのでしょう。 デジタルであるパソコンが同じ命令で異なる動作をするのはなぜですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは色んな話があるのですが。 少し判りやすい形であげて見ます。 1.接触不良に似た感じ・・いわゆる相性といわれるもの USB機器の認識/不認識、DVD・CDの相性問題など 2.同時処理によるもの 持ち主の知らない所で勝手に結構色んなプログラムが走っています。 例えばWindowsのUpdateやウイルス対策ファイルの自動ダウンロードなんかも行われています。 (これを自動でと許可していればの話ですが) これらがCPUやHDDを使ったりしてコンピューター負荷を上げて邪魔をすることがあります。 3.HDDのインストール場所が変わる インストールはHDDの空いている場所に行われますが必ず同じ場所になるとは限りません。 これの違いによってアクセス時間が長くなったりすることが有ります。 上の話でデジタルだから理詰めで1つの結果に必ず行き着くと言うことはないと言うことが理解していただけると思います。 インストールに限らず、通常に使っていてもおかしな挙動がおきてエラーメッセージが出ることも結構有ります。 再起動してやり直せばうまく行くということも多いです。 パソコンの世界はまるで妖怪だらけのの世界です。
その他の回答 (3)
- Nazogramer
- ベストアンサー率51% (92/177)
デジタル信号は電圧が高いか、低いかの繰り返しの「アナログ」で考える事も出来る特殊な交流信号です。 従って、ノイズが多いところ(例えば、ラジオやアナログテレビに雑音が入りやすいところなど)で使用すると、時々予想もしない動作をする事があります。 また、ソフトをインストールする場合は、CDやフロッピーなどの媒体を利用しますが、これらを読み取る装置は、機械的動作をします。 機械的動作はもちろんエラーの発生原因になり得ます。 パソコンはこれらの装置を使う時、エラーなどの障害が発生する可能性が全くない訳ではありません。 頻繁に動作が不安定となる操作を特定してみると、どの装置で障害が発生しているかを見つける事が出来ます。 パソコン超初心者とお書きになっているようですので、どの様な操作を行っている時にエラーが出たかをメモして、お買い上げの販売店にご相談されるのも一つの方法です。 まれな事ですが、パソコンの初期不良などもありえます。 販売店にご相談される時にはこの時のメモが役立つ事と思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
成功例と失敗例がないと何ともいえませんね。例えば、何をみて失敗と判断し、何を見て成功としたのか? 分かりやすく言えば、「初期化に失敗しました」というエラーが出てインストールが途中で終了したとか、「xxxは実行中です。xxxを終了してからもう一度インストールしてください」という警告が表示されたとか、インストールを開始したらブルー画面に白抜きの文字でStop xxxxxxx・・・英語・・・というエラーが表示されたとか、勝手に再起動が掛かったとか、インストールをクリックして実行したはずなのに何も表示されず反応しない場合などいろいろありますがどれかを書いておくと回答は来やすくなります。次回からは、できればもう少し詳しく書いてください。(今回は不要です) WindowsでもMacOSでも言えることですが、ソフトウェアはOS(WindowsやMacOSなどの基本ソフト)のある機能やハードウェア環境に依存するものです。分かりやすく言えば、私たちが生きて行くには地球がなければいけませんよね。しかも、そこに食べ物があり水がなければ生きていけませんし、北極に裸で捨てられれば凍死するでしょう。コンピュータにもそういう環境や資源(リソース)が存在し、それはハードウェア(コンピュータ本体)とソフトウェア(WindowsなどのOSと呼ばれる物)という形で存在します。 アプリケーションソフト(OS上にインストールするソフト/以下ソフトとします)もWindowsやMacOSといった基本ソフトウェア環境にあるソフトを動かすための機能(一般にはAPIと呼ばれます)を使うのです。Windows対応のソフトはApple ComputerのMacOSでは動作しません。同じWindows対応のソフトでも、例えばテレビを見るためのソフトはテレビチューナーと呼ばれるカード(ハードウェア)がなければ動作しません。さらに、そういう特殊なハードウェアを必要としないものでも、別のソフトが既に動作やインストールに必要なWindowsプログラムを占有していれば、インストールに失敗します。 これは、公衆電話は1台しかないが二人の人が同時にその公衆電話から電話ができるかどうかを考えれば分かりやすい。始めに電話を掛けたAさんが終わるまではBさんは待たなければいけません。しかし、Aさんが長電話をして、なかなか終わらなければそこでの電話を諦めることもあるでしょう。 電話機は、WindowsやMacOSなどが持っている機能に、Aさんは、動作を妨げる原因となるソフトやハードウェア、Bさんはインストールしようとしているソフトと考えれば簡単です。 4度目で成功したのは、妨げているAさんがいなくなったか、途中で電話を切り上げてくれたと思えば分かりやすいでしょう。ただ、Aさんが何者だったのかはどういうエラーが出たのか、どういうソフトがインストールできなかったのかなどが分からないと何とも言えません。 尚、Windowsの場合深刻なハードウェアの競合などになると青画面に白抜きの英語文字でStopなどのエラーが表示されます。(ブルースクリーンやブルーパニックと呼ばれる)この場合は、コンピュータの不具合、故障などで実行している命令そのものが別の命令や誤った命令に置き換わってしまっていることもあります。CPUの故障、内蔵ディスクの破損、コンピュータ内の温度上昇、メモリの故障などでよく発生します。
お礼
回答ありがとうございました。
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
パソコンは命令を忠実に実行します。 ユーザーが想定した動作と異なる動作をする場合は、何らかの理由があります。 PCの状況(設定やインストール済みの他ソフトとの相互干渉など)により正常に処理を行わない場合がありますが、理由もなしに異なる動作をすることはありません。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。