• 締切済み

ハードディスク内のファイルの検索

スマートヴィジョンの録画編集用のファイルを外付けのHDDに設定していますたが、何かの拍子でファイルが行方不明になりました。ファイルのプロパティで使用容量を確認したところ、ファイルのが残っていると思われるのですが、ファイルを開く操作をしても該当のファイルが表示されません。何か、ファイルを検索する方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

何かの操作でシステムに変更を加えた結果、それらのファイルが見えなくなってしまったのでしたら、システムの復元で戻るかも知れません。一度大丈夫だった頃に戻してみたらいかがでしょうか? それでも駄目なら、ファイルシステムの障害が考えられます。HDDが物理的に壊れていないのであれば、ファイルの復元ソフトウエアでファイルの存在をチェックすることが可能だと思います。下記URLは体験版のページですが、パソコン量販店の店頭にもCD-ROMが置いてある場合があります。 http://shop.vector.co.jp/service/brand/aos/index.html#taiken もし、ファイルが発見された場合は復元可能です。 下記の復元ソフトウエアも強力のようです。 http://www.junglejapan.com/products/perfect/recovery/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GTALCS
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

もしかして隠しファイルに設定をしたのでは?もしそうならなにかフォルダを開き、ツール→フォルダオプション→表示のタグをクリック→すべてのファイルとフォルダを表示するのチェックを入れてみてください。それで出てくるかもしれません。ファイルの検索の仕方は、フォルダを開き、「Ctrl」+「F」で検索できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A