- ベストアンサー
重いサイトでCPUがついていきません。
デスクトップPC NEC PC-VL1003D CPU1.1 メモリ500 容量60ギガ(空き容量現在30) XP ADSL12メガ 近いうちにPCを買おうと思っていたのですが、 事情があって購入はまだ先になりそうなので こちらで質問させていただきます。 PCは詳しくないです。ご容赦ください。 最近はCPUの負担が増え、 タスクマネージャの「パフォーマンス」を気にしながら ネットを観ています。 「●otonoma」というデジカメで撮った画像を、 UPして楽しむサイトを利用しているのですが‥。 そのサイトが重いのか動作が遅くてイライラしてしまいます。 (このようなサイトは初めてです) 利用しなければいいという話なのですが‥悔しくて‥。 PCを軽くしようと、 システムでパフォーマンス重視、 XPのクラシック化 いらないプログラムを削除、 ディスククリーンアップ、 チェックディスク ディスクデフラグ、 使っていないファイルのバックアップ、 インターネット一時ファイルの削除、 など私が知る限りのことを全てやりましたが‥。 あまり変化ありません。 なんとかCPUに負担をかけない、 あるいはその重いサイトをサクッと観れる方法はないでしょうか? 最近、ブラウザはオペラに変えました。 ご教授宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
noname#221090
回答No.2
補足
回答ありがとうございます! 回線速度がネックだったのですか?! 私はタスクマネージャーを立ち上げて、 パフォーマンスをうかがいながら、 ネットを観ていて、 その時いつもCPU使用率が100%だったのでてっきり‥。 速度は54Mbps (ADSL12メガで、一階のモデムから私のいる二階に向けて 無線で飛ばしています。) サイトURLです。↓ https://enjoy.fotonoma.jp/LoginPage.blog 54Mbpsというのはやはり遅いでしょうか? 申し訳ありません。 ご教授宜しくお願い致します。