POP before SMTP
OUTLOOK EXPRESSでYahooメールの送受信をしたいと思い設定してみましたが、「POP before SMTP」のせいでしょうか、受信メールがない状態の時に送信が行えず不都合が生じています。
送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : ○○@yahoo.co.jp 件名 '○○', アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. You must be pop-authenticated before you can use this smtp server, and you must use your yahoo mail address for the Sender/From field.', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 521, エラー番号 : 0x800CCC78
ちなみに以上のようなエラーが出ます。
送信ができない理由が「POP before SMTP」でない場合のアドバイス、もしくは、「POP before SMTP」ではなくOUTLOOKで使用できるフリーメールがあれば教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
補足
violet430さん こんにちは。お世話になっております。 早速のご回答ありがとうございます。 ヤフーで取得した独自ドメインではなく、今現在HPを立ち上げるために借りているサーバーがあり、そこで設定した独自のメールアカウントとなります。 上記のメールアカウントを現在契約しているプロバイダーがヤフーなので、アウトルックで送受信したいかたちになります。 プロバイダー契約はヤフーでしていますが、ヤフーのメールアカウントは持っていないようです。今まで、ヤフーのwebメールを使用していたようです。 今、先方に、メールのアカウント、パスワード等をお聞きして、 私が契約しているプロバイダーが関西ブロードバンドと言うところなので、関西ブロードバンドのSMTP(送信メールサーバー)smtp.○○○○.netを入れてテストすると問題なく送受信が可能でしたので、SMTP(送信側メールサーバー)さえ分かれば解決すると思います。 分かりにくい説明で申し訳ないですが、何卒宜しくお願い致します。