• 締切済み

エレキギターでの質問です。

―――――― ―――――― ―――――― ――3――― ――――5― ――3――― がきちんと押さえれないのですが何かコツみたいなのはありませんか?

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

質問文の図表はコードダイアグラム的に読むのでしょうか、TAB譜として読むのでしょうか。ただ、いずれにしても6弦3f、4弦3fをどう押さえるかが鍵になると思います。 この場合、6弦3fを人差し指、4弦3fを中指で捉え、5弦5fは小指で押さえるのが良いと思います。また、そうした運指の時に指がうまく扱えないという時には、手全体のバランスを見直してみるのが良いでしょう。もし、指が届きにくいと感じるのであれば、押弦側の手をぐっと押し込むようにし、それぞれの指の付け根を指板の上空に押し出して、指板に対して上から指を下ろすような形にし、指を立てるように各ポジションに配置するのが良いと思います。手首を少し押し出し、指の付け根の位置を楽に指が動かせる位置に移すだけでも、だいぶやりやすさは変わるでしょう。テンポが特に速い訳ではない時に、運指が厳しいと感じる場合には、指先だけに偏って意識を向けるのではなく、手全体のフォームのバランスを見直してみることをお勧めします。 なお、最近親指を浮かせるのが基本のフォームと勧める方がいますが、親指を浮かせると手全体の位置が安定しなくなり、不利になる傾向があります。親指を浮かせるスタイルについては、弦を押さえる際に無駄な力がこもっていないかを確認する際には有効な確認方法のひとつと紹介されることもありますが、それが恒常的に基本となるフォームであると捉えるのは行き過ぎでしょう。親指は、手の位置を安定させる上で積極的に活用するのが良いと思います。 参考まで。

yuto10
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.1

 6弦・4弦の3fは、人差指ひとつで押さえてしまいます(=セーハ)。5弦5fは小指(もしくは薬指)で押さえます。  これで、セーハが出来れば特に問題なく押さえれると思います。 以上、参考になれば幸いです。

yuto10
質問者

お礼

頑張ってみます。