- ベストアンサー
Winに買い替えるとしたらどこのメーカーがお得ですか?
元々仕事ではWinを使っていたのですが 絵を描くのが好きなので自宅にはiMacを買いました。 実際にはまだネットとメールと音楽とワープロしか 使っていないので宝の持ち腐れになっています。 購入して2~3年経つのでそろそろ寿命のようです。 (機械に弱いのでよくわからないのですが・・・) ワード・エクセルが再就職に必要になるかも知れないので バージョンのずれているMacでは臨機応変に 対応出来ない私には駄目かと思うので 壊れてしまったらWinに戻ろうと思っています。 Macのためか最近のウイルス他の危険なものの状況を知りません。 買い替えるとしたらどこのショップが困った時に対応が良いのか どこのメーカーやプロバイダが良いのか、価格的にお得なのはどこでしょうか? 注文ばかりで申し訳ありません。 Winは種類があり過ぎてわかりません。 私が使っていた頃とはだいぶ事情が違い困惑しています。 教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます パソコンにも色々あるんですね 私が初めて買ったのはサポートが良いと思いDELLなのですが ソフトが全然入っていなかったため後からちょこちょこ買う形になり 高くついてしまいました 今でも時々ダイレクトメールが来るのでチェックはしているのですが 最近はサポート期間が決まっている感じなので悩んでいます パソコンを触りだして大分経つのですが知識は初心者の行きを抜け出せていないのでサポート重視でいきたいと思います PCデポで買うとサポートしてくれるとCMでやているので そこでメーカーPCを買おうと思います (今のパソコンが壊れた場合なのでいつになるかわかりませんが・・・) USENというプロバイダは初めて聞きました 以前は本の顧客満足度の高かった所に入っていたのですが 今はヤフーなのでわかりませんが 買う時に検索+お店の人にも聞いて私向きの所を探したいと思います