• ベストアンサー

ソフトの本体をゴミ箱に入れてクリーンアップしました。完全に消すにはどうしたら?

パソコンにフリーソフトをインストールして その後不要になったのでゴミ箱に入れてディスクをクリーンアップしました。それまではソフトを追加したことも削除したこともなく、方法が全く解らなかったのです。当然ですがゴミ箱の中はキレイに空になったのです。しかし、プログラムの追加と削除から操作しなかったのでそのソフト自体が見えない状態になってしまったのです。しかも、ソフトの名前もわかりません。そこで、質問です。  今度会社を退職します。それまでにパソコンに元々入っていたソフト(上司があらかじめいれて置いてくれたソフトを含む)以外を削除し、入社した当初の状態に戻さなければいけません。ゴミ箱に入れて削除という、妙な方法で削除してしまったソフトを、完全に削除する方法はあるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geeen001
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.2

通常、プログラムの追加と削除を使わずにソフトウェアの構成ファイルを削除した場合、プログラムの追加と削除上のエントリはなくならないと思います インストールした時点からエントリが無かったのだとしたら、そもそもそのソフトウェアにはプログラムの追加と削除から起動されるアンインストーラは用意されていなかったのかもしれません そのソフトウェアのReadMeファイルなどを参照して、アンインストール手順についての記述が無いか探してみてはどうでしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.3

「なま兵法はけがのもと」  デフラグを行いましょう 残念ながら貴方のPC知識レベルでは、これ以上はパソコンに詳しい人にお願いするのが、ベストの方法です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番手っ取り早いのは「妙な方法で削除してしまったソフト」を再度 インストールしてあげて、今度はコントロールパネルの「アプリケーショ ンの追加と削除」もしくは「プログラムの削除」から”アンインストール” をしてあげることです。誤った方法で消してしまったファイルをアンイン ストールしようにもアンインストール情報が無いのでは消せません。 ならば再度インストールしてアンインストール情報を提供してあげればい いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A