• 締切済み

最終月経初日から10日以内で妊娠?

今妊娠6ヶ月です。 本などで最終月経日から2週間後に受精と書いてあるのですが、最終月経日から数えて性交日が一致しません。 元々生理が不順だったのですが、最終月経初日から10日以内で妊娠する事はありえるのでしょうか?? 今子供は元気に育っている様ですが、頭が少し大きい様で、心配になってしまいご質問しました。

みんなの回答

回答No.4

こんばんは。お子さんが元気に育っているようで、ひとまず安心ですね。 私は現在3人目の子を妊娠中ですが、一人目の子供は最終月経後1月以上経過しての妊娠でした(卵巣異常で排卵がいつ起きるのか判らない体だそうです…)。産科では、「もしかしたら赤ちゃんは死んでるかもしれない」と言われ、とても不安だったのですが、無事に出産、今では健康優良児に育っています(^-^) ご質問の趣旨とはことなるかと思いましたが、こんなケースもあるんだよ~、とお知らせしたくて書きました。 お体お大事に、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!

oiwame
質問者

お礼

ありがとうございます! ほんの少しの事が不安でたまらなくなってしまっていました。 皆様の言葉で安心してます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 私は生理が25日間隔、生理も3日で終わります。 妊娠も生理が終わった直後です。 予定日は最初8月14日でした。 途中で「子供が大きい」と言われ、 予定日が8月7日に変わりました。 実際産まれたのは7月17日でしたよ★ 検査中の頭の大きさや推定体重などは、 あくまでも「目安」です。 oiwameさんは全く心配なさること、ないですよ。 元気な赤ちゃん、産んでくださいね♪

oiwame
質問者

お礼

ありがとうございます!安心しました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「最終月経初日から10日以内で妊娠」これは十分にあり得ます。 生理周期に関係なく、通常排卵~次の生理開始までは14日前後と決まっていますので、25日周期の人ならば生理開始から11日目前後に排卵があることになります。(35日周期の人ならば21日目前後) また、出産予定日から逆算した2w0dの日が、ぴったり受精日と重なる訳ではありません。 出産予定日はあくまでも胎児の大きさから平均値から出しているだけですので、若干のずれがでてきます。

oiwame
質問者

お礼

生理不順なのでずれているのかもしれないですね。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amanedai
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.1

排卵日には 個人差がありますから、本のデータは参考程度にされるのがいいですよ。 私も 生理不順でしたので、授かった子は 最終月経日から 三日目に受精していたようです。 お腹のお子様がお元気なら 大丈夫ですよ 妊娠中は 余計な心配をせず、ゆったりと過ごして元気な赤ちゃんをうんでくださいね。 ただ、あまり気になるようなら 検診時に先生に、なんでもお聞きになるのもいいかとおもいますよ

oiwame
質問者

お礼

生理不順なのでずれているのかもしれないですね。不安で眠れない日々があったので安心しました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A