- 締切済み
エレキギター初心者
部活で今年の4月からベースを弾いていたのですが 色々と事情があり急遽ギターもやることになりました。 ギターはまだ本当に始めたばかりで 弦を抑える指が全然動きません;; あと一ヶ月で曲を完成させないといけないのですが 結構早い曲なので運指が難しいです。 曲自体はそんなに難しくありません。 ここで質問です。 指をスムーズに動かせるようにするのに 何かコツなどはあるのでしょうか? やはりひたすら練習するしかないでしょうか? また、曲を完成させるのに 一日何時間くらいの練習が必要でしょうか。 テストなども重なって多忙になるので みなさんの経験から練習時間を決めていきたいです。 回答よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
指をスムースに動かすようにするには、身も蓋もないことをいえばやはりひたすら練習することが必須でしょう。このあたりについては、コツを教えられたとしても、そのコツを実践するためにそれなりの練習量が必要になるとも思います。コツについては、知れば練習の効率を大幅に改善できるというような、魔法の言葉にはならないでしょう。 ただ、いくつかの点に気を遣うことに関しては、有益だと思います。コツといえるほどのものではないと思いますが、意識してみるのも悪くはないでしょう。 指を早く動かす上では、無駄な力みはなるべくなくするようにするのが妥当です。力めば指の関節の動きも硬くなり、スムースに指先を動かすことも難しくなります。エレキギターに関しては、弦を押さえるのに必要な力はそれほど大きくはありません。できるだけ無駄な力は入れないように意識するのが良いでしょう。 力みをなくする上では、指先の使い方についても見直してみるのが良いでしょう。具体的には、弦を押さえにいく指先に関して、弦を指先で突き出すようにフレットに押し出すような感覚でやるより、指先を掌の方に引き込むような、握りこむ時の動作を利用して弦を指先で引き寄せるように捉えるようにすると、力のコントロールなどもやりやすくなると思います。 また、ネックを握る手の加減についても、バランスを考えて見直してみるのも良いでしょう。指の付け根が押さえるポジションから遠くになったり、指板よりも沈み込む位置にあったりすると、指の扱いは不自由になりがちです。人差し指の付け根が指板の縁に当たるくらいの位置にまで手をぐっと押し込み、指の付け根を指板の縁の近くに出すだけでも、指先の運びはだいぶ楽になるでしょう。 コードチェンジにおいてスピードを上げることを考える場合は、次に移るコードフォームをきちんと記憶することが重要でしょう。自信を持って迷いなく次のフォームに移れるだけでも、コードチェンジのスピードは速くなるはずです。また、コードチェンジにあたっては、前後のコードフォームを比較して、どの指は残しておける、どの指は相対的な関係を残して平行移動で対処できる、どの指はここからここへ移す、というように指先の移動をパズル的にまとめて見ることができれば、より効率的な指の運びも可能になるでしょう。 後は、反復で身に付けていくのが第一になると思います。速いパッセージなどに追いつけないと思える場合には、そのフレーズを超鈍速でゆっくりとスローになぞってみて、一音一音の動作を丁寧に確認していき、なるべく無駄のない運指を意識するのが良いでしょう。その上で、対応できるスピードの上限でそのフレーズを繰り返しなぞって慣れていき、慣れたら次第にテンポを挙げて元のテンポに近付けるというのが、セオリー通りですが最も効率的で確実な練習法になると思います。 一日の練習時間については、これだけの時間を何日続けたからどれだけできるようになるというようなデジタルな判断ができない領域だと思います。練習時間については、ご自身の都合とその日の体調などに合わせて判断することをお勧めします。ギターのことに関して集中力が保てる間だけ集中してギターの練習をし、集中が切れたと感じたら別のことに頭を切り替えて時間を有効に使うのが良いでしょう。練習量については、単純にギターに触れている時間の長さよりも、どれだけ集中してギターを弾き込めるか、その集中の持続時間の長さで測るべきだと思います。集中できない時には、その間は無理に練習の時間に充てず、他のことをして集中力を高める方が良いでしょう。自分のペースを把握するように努め、ご自身の都合に合わせた計画を立てるのが良いと思います。また、立てた計画に関しては、その進捗状況などに合わせて随時見直し、状況に合わせてフレキシブルに計画を練り直しながら対応することもお勧めします。がんばってください。 参考まで。
- lele00
- ベストアンサー率29% (74/250)
出来る所からやりましょう。ベースをやっていたのなら、基本的な事は分かるはずです。要はグループで合わせて演奏する事が必要なので、常にリズムボックスで音を出すか、カラオケか、リズムが狂わない様に、ガイドになる音を出しながら練習しましょう。時間が限られているためあせってくると思いますので、先ずは最後まで自分が弾ける方法を考えます。たとえば全部コード弾きにするか、それでも難しい場合は、コード部の低音2音だけ弾くとかして、とりあえず最後まで出来る状態にします。 それが出来たらソロのパートを完成させますが、出来ない場合は早弾き部分を省略して2~3音の所を1音だけ弾いたり、コード内の全然違うメロディーを自分で作ったりします。 それが出来たら、さらにオリジナルに近づけて行く。と言う風に、細かくステップを分けて実現させてゆくのです。 この方法の利点はとりあえず最後まで弾ける様になるので、精神的なあせりが無く、袋小路におちいりにくくなる事です。 昔私が良くやっていた方法です。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
昔、友人が一日4時間で1ヶ月ほどでMSGの曲をマスターしましたね。